2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

金比羅さん参拝の続き

香川県の金毘羅さんを参拝してからずっと、大物主命(オオモノヌシのミコト)の存在を感じています。 10年間、毎月欠かさず伊勢神宮に参拝しているので、私には「いつも天照大神に守られている」といった感覚があるのですが、ちょうどそんな感じです。 大物…

努力を楽しむ

目的を作ることはとても大事なことですが、ともすれば「勝手に目標を作って、勝手に苦しんでいる」といったことがあるのではないでしょうか。 特に経営者などにはその傾向が強いように思います。 私の場合は「会社は大きくしなければならない」といった間違…

孫たち

読書なら3時間ぐらいは平気で集中できるのですが、孫の遊び相手の時は2分ぐらいで疲れ切ってしまいます。 高速道路のサービスエリアで、よく電車などのオモチャを売っているのですが、若い頃は「こんなところで、こんなものを誰が買うのだろう?」と疑問に思…

ルモンド学習法

フランス語やドイツ語などのネットニュースを、いったんノートに書き写し、それを辞書を使って訳していくという勉強方法の名称を、再び「ルモンド学習法」に戻したいと思います。 毎回、ニュースの内容が変わるので「ルモンド学習法」は飽きることがありませ…

不動産市況の危険な兆候

不動産市況には波があり、私が不動産業界にいる間だけでも、いくつものバブルとその崩壊がありました。 一番大きかったのが1989年をピークとするバブル。 この時は全産業が絶好調で、日本経済も(株の時価総額などで)世界一となっていました。 この時にバブ…

金毘羅さん その2

自宅の宝塚から香川県の金毘羅宮まではナビ通りだと約3時間で行けます。 伊勢神宮と同じぐらいの距離で、今回実際に行ってみて「案外近い」という感想を持ちました。 昼すぎに自宅をスタートしたので、午後4時ごろに現地に着き、参道の下見をしました。 観光…

金比羅さん

香川県の金毘羅宮に行ってきました。 約1,500段の階段を上がって、やっと一番上に到着するとのこと。 降水確率80%だったのに、心配していた雨も降らず、まずは一安心(神様に感謝!)。 両手に杖を持って登るので、カサを持つと手が足らないのです。 階段を…

新しいIT

パソコンが出てから、世の中がガラリと変わった感があります。 パソコンのワードやエクセルやパワーポイントあたりまでは何とかついていったのですが、スマホが出だしたころから「時代に取り残され感」が強くなってきました。 スマホ1つだけを持って自宅から…

手帳は夢実現のための道具

何度もブログに書いているのですが、今年は新しい5年手帳の最初の年になります。 今年の参拝の旅などの予定は1年分すべて決まり、ホテルも予約したうえで手帳に記入しています。 サンパツだって今年中の分は全部予約済みで、日程を手帳に書き込んでいます。 …

今月の読破リスト

本を読んだあと、評価付けをしています。 AAAが「最高に『面白くてタメになる』」で、これは千冊に1冊ぐらいの割合ではないかと思います。 AAAの本は書斎の本棚に入れることにしています。 AAは「相当『面白くてタメになる』」。 これは7,8冊に1冊ぐらいの…

妄想力

クルマの中で聴いていたCDで、別々の2人の経営者が「妄想力」の重要さを説いていました。 2人とも優秀な経営者ですが、業種も別々で、交流があるわけでもないのに、同じように「妄想」の重要性を語っていることにビックリしました。 早い話が今のスマホだっ…

ITの世界の興亡

ITの世界の動きは考えられないほど速く、つい先日まで時代の最先端だと言われていたメタバースが、もはや凋落の兆しを見せているのだそうです。 もしそれが本当だとしたら、その寿命はわずか2年。 私などメタバースに指一本触れることもなく、そのまま終わっ…

伊勢から東京クルマ旅 その6

さまざまな用事を済ませ、無事に自宅に帰ってきました。 かなり充実した旅だったように思います。 内宮のご正宮に行くまでの参道で、がんがん「氣」が降りてきたように感じました。 何も感じないときの方が多いのですが、たまにはこういったこともあります。…

伊勢から東京クルマ旅 その5

神宮参拝の時はいつも、午後3時ごろに高速道路のパーキングエリアで夕食を済ませます。 次の日は朝食を抜いて伊勢神宮を参拝し、午後2時ごろにまたパーキングエリアで食事をし、それがその日の1日1食になるというパターンが多いのです。 が、今回は妻も一緒…

伊勢から東京クルマ旅 その4

今回の旅の目的は3つ。 1つ目は伊勢神宮での参拝、2つ目は東京ビッグサイトでの視察、3つ目は人との会食です。 会食の相手は「経営者専門の英語活用コーチ」ともいうべき人で、実際に英語を使っての販路拡大や、英語がネックで海外取引が大変という場合のサ…

伊勢から東京クルマ旅 その3

御殿場のビジネスホテルから東京ビッグサイトに向かいます。 朝10時過ぎに到着したのですが、その時間だともう東京のアチコチで渋滞があるのですね。 コロナの影響がなくなっていくと、渋滞がもっとヒドくなりそうです。 東京ビッグサイトでは主にフランチャ…

伊勢から東京クルマ旅 その2

寒い季節の間は、できるだけ羽織袴で参拝するようにしています。 着物を着ると腰骨がビシッと立って、気持ちまでシャンとします。 今回は内宮の正宮への参道を歩く途中、すごく「氣」を得ました。 伊勢神宮へ毎月参拝し出して10年になりますが、その間、私自…

伊勢から東京クルマ旅 その1

今回も5日間のクルマ旅に出ます。 まず伊勢へ行き、毎月慣例の神宮参拝。 今回は妻も一緒です(妻は年1回の参拝)。 神宮参拝のあとはバラバラで、私はクルマで東京方面へ、妻は近鉄特急に乗って自宅に帰ります。 参拝を終え伊勢をスタートするのは、お昼の1…

4つの自由

自由と繁栄が民主主義国や資本主義国の大きなメリットです。 私は今の日本に生まれてきて本当に有難いと感謝しています。 自由にもいくつもの面があり、まずは「経済的自由」。 そのほかに「精神的自由」や「肉体的自由」、そして「時間的自由」があります。…

「やらない投資」を決める

もし職業欄に私の今の職業を書くとしたら「賃貸オーナー業」、もしくは「不動産投資業」と書くことになると思います。 ごく普通に住宅や店舗の貸家業も行っているのですが、コインパーキングやコインランドリー事業も営んでいます。 手持ちの収益物件を増や…

なかなかイイじゃん「老人力」

若い頃は自分の(低次の)欲望になかなか勝てなかったのですが、年を重ねるにつれスルーしていくことができるようになりました。 「老人力」のおかげです。 経験を通した叡智が、年々積み重なっていくのは痛快でもあります。 年間2,400冊の本を読んでいるの…

「老人力」で進歩する

コロナの影響も多少あるのですが、夜にほとんど出歩かなくなりました。 パーティーなども厳選し、パスすることが多いのですが、それで支障があるかと言えば全然ないのです。 情報入手のための会食も、お昼を活用しています。 私の場合、いつもはお昼を抜いた…

ブログの筆休め

ヒルトンホテル大阪「川梅」 * * * * * * * * * * リッツカールトン大阪「香桃」 * * * * * * * * * 中庭

これからが人生の本番

今まで生きてきた中で、色々と反省しなければいけないことは多かったのですが、失敗のない人生なんてあり得ないし、試行錯誤のない生き方もあり得ないわけです。 ということは、今までの失敗も成功もすべて今後の糧(かて)とすればいいだけの話ということに…

もう振り返らない

もし今の私のマインドで、 学生時代の自分に戻っているとしたら、たぶん勉強も柔道も倍の成果を上げていたと思うのです。 ある事情で就職は、行くべき会社が決まっていたのですが、商社に行ってバリバリ仕事をしたかった気がします。 28歳の時に「独立しよう…

約束時間の30分前に行く

今は営業の第一線からは身を引いているので、 あまり人と待ち合わせするということはありません。 回数が少ないということもあるのですが、最近は待ち合わせの場合、約束の時間の30分前に行くようにしています。 何か忘れ物があったり、ハプニングがあったり…

グッスリ眠る

良質な睡眠、すなわちグッスリ眠ることは、それ自体が目的であり、また手段でもあります。 気持ちがいい睡眠は幸せだし、体をユックリ休ませると、あとあとのパフォーマンスが違ってきます。 若い時にどこででも寝られる体力があっても、それを生涯にわたっ…

自分の力で健康に

ここ十数年、病院や医院には足を踏み入れていません(歯科医を除く)。 病院などは本当に波動が悪く、近づかないほうが無難な気がします。 トルストイは「幸福な家庭は同じように幸福だが、不幸な家庭はサマザマに不幸だ」と述べていますが「健康な人は同じ…

睡眠時間を増やす

どんな仕事についていようと、あるいは仕事をリタイアしていたとしても、健康こそすべての基盤です。 頑張ったからといって健康を損なうと何にもなりません。 歴史上、何人もの有能な人が結核で亡くなっていますが、これなど頑張りすぎの典型です。 武田信玄…

読書の功徳

神社へのお賽銭は半年以内に100倍になって返ってくるという経験則があります。 読書の場合はそれほどのリターンはないのですが、それでも本代の10倍くらいは戻ってくるように思います。 本も読まずにセッセと仕事するのも悪くないのですが、たまには本を読ん…