2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

語学は楽し

凡人である私の経験から言うなら、独学で語学を勉強できる人は、よほど意志の強い人か、あるいは余程アタマのおかしい人かに決まっています。 私の学生時代は「英語を勉強しなければ」の強迫観念ばかりが強く、結局ウダウダと成果が上がらないままに過ごして…

商売人としての本領

「政治的な言動は行わない」というのは大人の知恵でもあります。 特に商売人が政治に顔を突っ込んではいけないのです。 政治色を出すと、当然反対の意見の人もいるわけで、その人たちには商売上でも味方になってもらえません。 即ちそれだけ顧客の幅を狭めて…

ハインリッヒの法則

発明王のエジソンは、生涯で数千回の(実験での)失敗をしていますが「こうすれば失敗することが分かった」とすべてをポジティブに捉(とら)えています。 たとえば電球のフィラメントに適した材質を見つけるために、ありとあらゆるものを試し、最終的に日本…

得意分野に集中

短い人生なのだから、いちいちメゲていては時間がもったいないのです。 人生は当然ながら波があり、いいこともあれば悪いこともあります。 しかしそんな「自然現象」にとらわれて、感情までアップダウンさせていては疲れるし、もうそれだけでアタフタと一生…

年齢を重ねて分かってくること

年齢を重ねるごとに「ゆっくり動けばすべてがうまくいく」が実感できるようになりました。 穏やかな言動が自分のものになり、おのずと怒らなくなりました。 (ちょっと大袈裟に言うと)宇宙に沿った正しい生き方をしていると、自分のまわりに 不都合なことが…

生き方健康法

実践している健康法がいくつかあります。 単に体のためだけでなく、生き方の健康法でもあります。 私が昼食を抜いた1日2食にしているというのは、このブログでも何度も書いてきまし た。 やっぱり調子がいいのです。 ついでに1日1食にしたいと思っているので…

自分の体

私はずっと柔道をやっていたのですが、高校のときの体重は66キロ(キャプテンをやっていました)。 大学になると筋肉だけで2キロ増え68キロに。 社会人になり体を鍛えるということがなくなると、74キロまで増えていきました。 そうするとお腹がポコンと出る…

驕(おご)るな!

人生訓の続きです。 「驕るな!油断するな!天狗になるな!」というのもあります。 商売だって頑張ればうまくいくことがあるのですが、如何(いかん)せん、すぐに調子 に乗ってしまうのです。 調子に乗ってすぐに失敗すれば軌道修正も簡単なのですが、困っ…

人生訓

長いあいだ生きているので、自分なりに人生訓のようなものをいくつか持っています。 その中に「有名になろうとするな!」というのがあります。 たいてい自己顕示欲から有名になりたくなるのですが、これは「自分を認めてほしい」という欲求でもあります。 有…

旅するように働く

伊勢神宮に毎月参拝に行っているのですが、だいたい同じホテルに宿泊していました。 コロナで閉鎖になったりして、だいぶ様子が違ってきてしまったのですが、先日、久しぶりにそのホテルに泊まりました。 夕食のとき、スタッフの人が「今回で76回目のご利用…

成功人生

伊能忠敬は多少知られていても、ハインリッヒ・シュリーマンを知っている人は少ないのではないかと思います。 伊能忠敬は江戸時代に詳細な日本地図を作製したことで有名です。 またハインリッヒ・シュリーマンはトロイの遺跡を発見し名を成しました。 2人の…

「なりたい私」を考える

「なりたい自分」のイメージを明確にし、そこに向かって進んでいくというのは、成功人生に欠かせないことだと思います。 私も「なりたい自分」について、今までからもよく考えてきたのですが、実は「今の自分」が既に「なりたい自分」になっていることに先日…

お金を貯めて次の投資へ

6,7年前に、会社を思い切ってダウンサイジングし、ストック型でない事業や、人手がたくさん必要な分野から撤退しました。 過去との決別でもあります。 ずいぶんとスッキリはしたものの、将来に向けての「次の一手」を考える必要が出てきました。 何度も東京…

死ぬまでにやりたいこと

死ぬまでにやりたいことが、いくつかあるのです。 羽織袴姿で伊勢神宮を参拝するというのも、その一つだったのですが、それはめでたく達成しましした。 アガサ・クリスティを英語で読んでみたいというのも、死ぬまでにやりたいことの一つです。 今のままでは…

身なりは運命を変え、未来を変える

「人は外観が9割」というのは真実で、いかに早くそのことに気がつくかで、人生が大きく変わってくるように思います。 私は体育会柔道部出身で、どちらかいうと質実剛健派であり、身なりなどは構わなくていいという考え方でした。 しかしそれは大きな間違いで…

ここしばらく、毎週のように「旅」があります。 「旅人投資家」というコンセプトを作って以来、本当にその方向に動きだすので、今さらながら言霊(ことだま)の威力を感じます。 最近の旅はどこへいくにも愛車と一緒です。 60代になってから、このような旅を…

ヴィソン多気

高速道路の伊勢道で、伊勢に行く手前の「勢和多気インターチェンジ」で降りると、「ヴィソン多気」という商業施設やホテルが集積しているエリアに行けます。 伊勢神宮からの帰りであれば「ヴィソン多気スマートIC」で降りると、簡単に行けてしまえます。 伊…

ブログの筆休め

* 「叙々苑 銀座コリドー店」 * * * ↓↓ * * * 帝国ホテル東京「ラブラスリー」 * * * * * * * 伊勢外宮「神泉」 * * * * * * * * * * * * 次の日の朝食

「経営・人生統合計画書」その2

経営基本方針は「無借金経営」・「小さな本体」・「インカムゲイン」です。 無借金で「お金を貯めて」次の収益物件を買うわけです。 いい物件が出たとき、もしお金が足らない場合はどうするか? その場合はパスするという答になります。 「小さな本体」は少…

「経営・人生統合計画書」

「経営・人生統合計画書」というのを折あるごとにチェックし、メンテナンスしています。 これは私の会社と人生の根幹とその実践の仕方を書いたものです。 以前に(会社だけの)「経営方針書」というのを毎年書いていたのですが、どうしてもうまくいかず、そ…

今月の読破リスト

「仕事がデキて性格もいい」人を食事に誘って、情報や刺激を得るようにしています。 それによって「井の中のカワズ」状態から抜け出そうという意図があります。 それとは別に「本を友とする」という方法もあります。 こちらの方は完全にマイペースで進めてい…

箱根神社・九頭竜神社

箱根の神社を訪れました。 昨年の5月にも参拝に来たことがあるのですが、あまりのご利益に、今回はお礼も兼ねて参拝に来たものです。 * 平日なのに人が多く、特に若い人たちをたくさん見かけました。 * これは箱根神社の本殿です。 ご祭神は瓊瓊杵尊(ニニ…

高速道路で知った知識

クルマで旅していると色んな知識が得られます。 東京からの帰り道、新東名を走っていると浜松あたりで、山(というより山脈)の上に大きな風力発電機を10機ほど目にします。 上州(群馬)の「空っ風(からっかぜ)とカカア天下」は有名ですが、浜松も空っ風…

東京へのクルマ旅 その5

今回の旅も収穫が多くありました。 羽織袴で靖国神社に参拝できたことも、とてもよかったと思います。 羽織袴を自分で着ることができるようになるまでに、私の場合、10回の(人から教えてもらう)レッスンが必要でした。 羽織袴というのは、そう簡単に1人で…

東京へのクルマ旅 その4

よほどの伝手(つて)がないと予約が取れないお店が東京にあり、そこが取れたので行こうとのお誘いがありました。 麻布台にあるそのお店は、ビルの1階にあるのに、隠れ家のようになっていて外からは見えません。 今回、私は人から誘われたのですが、値段を聞…

東京へのクルマ旅 その3

今からの話はまだ「仮定」の段階で、確定したものではありません。 先日、本を読んでいたら面白いことが書いてありました。 「夢を掲げるのがいいのかどうか?」 「夢を掲げるとそれが自分の限界になり、本当はもっとスゴイことが起こるかもしれないのに、そ…

東京へのクルマ旅 その2

東京で不動産業を営む友人と久しぶりに会いました。 「商売の方はどうですか?」と聞くと、「ひじょうに好調」とのこと。 なぜか私の友人たちはコロナになってから売上を大きく伸ばしている人が多いのです。 どうもコロナで二極化が進んだようで、儲けている…

東京へのクルマ旅 その1

* 宝塚をクルマで出て、まずは大津パーキングエリアで休憩。 びわ湖は今日もキレイです。 * 順調なドライブのあと、いつものホテルに到着しました。 毎回9時間かかるのに、今回は8時間で着きました。 * 次の日の朝、羽織袴を着て靖国神社へ出発。 * 大村…

掃除のすごいパワー

経営コンサルタントの一倉定先生は環境整備についても口を酸っぱくして説いておられました。 環境整備とは一言で言うなら掃除と片づけのことです。 これは後に私のメンターになった鍵山秀三郎先生が、生涯かけて貫いてこられたものでもあります。 尊敬する両…

内外の変化に合わせて会社も変える

経営コンサルタントは余程選ばないと、経営コンサルタントに会社をガタガタにされたという例をいくつも知っています。 そんな中で私が信頼を置く経営コンサルタントが一倉定先生。 一倉定先生はもう亡くなられていますが、今でもその著書を読んだり、講演のC…