2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

株と不動産

株価は当然ながら上がったり下がったりするのですが、これを「当てる」のは容易ではありません。 「株は安く買って、高く売る」のが秘訣のようですが、いつが安く、いつが高くなるなんて誰も分かりません。 そんなことに人生の貴重な時間を消費してしまうの…

「アフター・コロナ」ではなく「ウィズ・コロナ」で

コロナに対する感覚は、人によって実にさまざまで、社会的ポジションや年収や学歴も関係なく、政治的思考(嗜好)以上にバラバラです。 コロナを全然気にしない人もいるし、恐れすぎて普通の生活ができない人もいます。 田舎から都会に出てきた若い人が、田…

今月の読破リスト

毎月の伊勢神宮へ参拝と、本の月200冊読破が私の自信の元になっています。 しかしながら月200冊が自分の限界だと思っていました。 が、先日「限界は自分の頭の中だけにある」ことに気がつきました。 読書数でも、年収でも、自分で勝手に「限界」をこしらえて…

体を絞る

フェイスブックでたくさんの美人のお友達がいるのですが、多くの人がフィットネスクラブやダンスなどで体を絞る努力をしています。 逆に、太ると途端にオバサンに見える例をフェイスブック上でいくつも見てきました。 一昨年作ったズボンがウェストの部分で…

ヨコ勉

私の苦手な本や専門書は横書きが多く、それらの本を手当たり次第に読んでいく方法を「ヨコ勉」と名づけました。 苦手な本や専門書は最初から読む気にならないのですが、「勉強しなければ」という強迫観念から買ってしまい、そのままツンドクになっていること…

身の丈投資

事業を少人数でできるストックビジネスに絞りました。 具体的に言うと、コインパーキングとコインランドリーがメインになります。 どちらも「あってよかった」と思ってもらえる商売だと思っています。 少人数の小さな会社にはメリットもデメリットもあります…

本の置き場と「ヨコ勉」

欣喜雀躍(きんきじゃくやく)することが毎日あるわけでもなく、感動が日々続くわけでもありません。 人生の大半は平凡な一日一日の積み重ねです。 が、平凡な日々の中で自分を磨いていくことはできるはずです。 幸か不幸か、コロナのおかげで人との交流の機…

ルーティンワーク

「やるべきこと」と言っていいのかどうか分かりませんが、毎日けっこうな時間を費やしている作業があります。 これをどうとらえるかで、大袈裟でなく、かなり人生が変わってくると思うのです。 例えば掃除。 先日、神主さんの日常を描いた本(マンガ)を読み…

地政学

アフガニスタンは「大国の墓場」と呼ばれています。 そこに介入した大国が何の収穫もなく撤退する歴史を繰り返しています。 イギリスがアフガニスタンを支配下に置こうとして、結局撤退しました。 次にソ連が介入し、手ひどい惨敗で、やはり撤退。 今回アメ…

「来年の神たび」

毎年今ごろは、来年行く海外旅行のことを考えている時期で、行き先を決めたなら飛行機とホテルの手配もすませているはずです。 海外の飛行機と(一流)ホテルは1年前から手配でき、そういう意味では国内旅行よりも簡単に予約できてしまえます。 いつ再び海外…

祈る人になる

神社巡りをする時、多少なりともスピリチュアルなことを期待しているところがあるわけです。 が、ピンと来ることなしに神社をあとにすることも少なくありません。 神社と自分との相性というのもあるように思います。 1度や2度神社に行って、その良さが分から…

本の原稿書きを終えて

本を書くのは時間との戦いだというのもよく分かりました。 私はゴールデンウィークと盆休みの2回を使って書いたのですが、ブログで積み重ねた文章がなければ、とてもじゃないけど6万字は書けなかったと思います。 ブログの大切さがわかっただけでも収穫でし…

「やるべきこと」に意味を見出す

毎日の「やるべきこと」に「なぜ、それをするのか?」の納得感がないと、気合を入れて続けていけません。 例えば掃除は「掃除は神事」の哲学と、掃除という軽作業をすることにより、体のストレッチと筋力保持を行うことができるというメリットに気がついてか…

夢の海外旅行

ここ3年ほどの間に本格化させた「国内クルマ旅」ですが、海外旅行での「やりたいこと」の夢も捨てたわけではありません。 いずれも「死ぬまでにやりたいこと」です。 まずは大西洋を越えること。 これはひょっとして世界一周旅行と重なるかもしれません。 い…

天才になる手法

空海が「虚空蔵求聞持法(こくうぞうぐもんじほう)」を修得して天才になりました。 人間の能力を飛躍的に伸ばす手法というのは、間違いなくあると思うのです。 兵庫県の山奥の小学校の教師が、「百ます計算」などの独自の勉強法で生徒を指導したところ、そ…

本の原稿が書けました。

神社に関する本を出したいとフト思い、何かのご縁に導かれるように出版社も決まり、あとは原稿を書くだけになりました(それが大変なのですが)。 ゴールデンウィークの1週間ほどの休みの間に3分の2ほどを書いたのですが、あとは夏休みに持ち越していました…

ますます快調、クルマ旅

コロナのおかげで海外旅行が行けないのは、私にとっては大きなプラスになっています。 そのぶん国内旅行に意識を集中できるからです。 クルマ旅にハマり、日本国中の神社や歴史的遺産を自由自在に走り回っています。 クルマが置け、清潔でリーゾナブルな価格…

ブログの筆休め

* 宝塚市南口「剣(つるぎ)」 * * * わが街 宝塚 * * * 西宮市苦楽園「はた田」

自分で勝手に決めている「限界」

「2020東京オリンピック」の時に、自分がどういう状況だったのかを頭にたたきつけておきたいと思っています。 日本選手の活躍もあり、この期間中に大きくモチベーション・アップしました。 また、たまたま10年前のブログを読む返すことにより、ある大きなヒ…

有名になろうとしない。

社会的地位のある人たちや、有名人は何かといえば「魔女狩り」の対象となり、ほんのちょっとしたことでバッシングを受けたり、雑誌の餌食になったりします。 有名でないほうが、余計なことに邪魔されずに進んでいけます。 無名の方が有利なのに有名になりた…

伊勢神宮の参拝

伊勢神宮に8年間、毎月欠かさず参拝に行っています。 初めから行く日を決めておかないと、忘れそうになったり、ほかの予定とかち合いそうになったりするので、既に来年1年分の行く日はすべて手帳に書き入れています。 今まで台風のど真ん中で参拝したことが2…

10年前のブログから

ブログを12年間書き続けているのですが、そのブログを(自分だけの)本にしています。 むろん市場には出ておらず、読者も私一人だけという本でもあります。 「ちりも積もれば」で、今76冊目になっています。 その本をポツポツと読み返しているのですが、自分…

楽しかったオリンピック

普段はテレビをほとんど見ないのですが、オリンピックの期間中はテレビの前に座ることが多かったのです。 日本選手がメダルを取るとテンションが上がり、それが自分の活力に変わります。 新しい競技も増え、中には私が全く知らなかったスポーツもありました…

健康は手段でもあり目的でもある

体調の良さを維持していくのは、今の私にとっては最重要課題です。 健康でなければいい仕事はできないので、健康はその手段(条件)とも言えるし、また健康自体が目的でもあります。 ありがたいことに若い頃よりもズッと体調が良くなっています。 かつてはち…

本の話

私の地下図書館には「渡部昇一コーナー」や「長谷川慶太郎コーナー」が設けられており、それぞれ500冊以上の本があります。 両者とも亡くなられたので、もうこれ以上、本が増えることはありません。 渡部昇一先生の著書からは大きな影響を受けてきました。 …

あとの人生

オリンピックで日本選手が活躍するごとに、こちらの「やる気」までアップしていくのを感じます。 これがスポーツの力というものなのでしょう。 オリンピックの開会式は九州のホテルで1人でテレビを見ていました。 普段はテレビをほとんど見ないのですが、東…

10年前のブログを読む

ブログを本にしてくれるサービスがあります。 私もせっかく長い間書き続けてきたので、紙媒体で手元に持っておきたいと思い、 ブログを何回かに分けて本にしていきました(ブログ自体も進行中なので)。 今は76巻目まであります。 1巻目から順番に読み返して…

基本方針を守る

コロナ対策で政府が打ち出してきた融資が、ビックリするほど有利で、また借りやすいことを知りました。 当社の基本方針は①インカムゲイン、②小さな本体、そして③無借金経営です。 この「無借金経営」を一旦やめて、融資を得て手持ちのキャッシュを増やし、い…

龍のパワー

龍というのは、この地球上には存在しないのに、絵や彫刻などはたくさんあり、その姿は誰でもイメージできます。 きっと霊的なエネルギー体としては間違いなく存在するのでしょう。 龍のことはあまり研究したことはないのですが、白龍や黒龍や青龍など、いろ…

今月の読破リスト200冊

自分の体作りに興味がある人は、ストレッチや筋トレに励みますが、読書は頭のストレッチや筋トレと言えそうです。 やっぱり頭が鍛えられるのです。 たいていのものはお金を出せば手に入りますが、読書は自分が本を読むという行為をしないと、どうしようもあ…