2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

神社めぐりの旅

フィットネスクラブに1度や2度行っても、なかなかスリムで筋肉質な体にはなりませんが、2年も行き続けると体の変化が歴然とあるはずです。 神社めぐりも同じことで、行き続けているうちに人生が(いい方向に)どんどん変化してきます。 私は10年間、毎月欠か…

幸福な晩年

働くにせよ、楽しむにせよ、健康でなければ面白くないし、うまくいきません。 いくら長生きだとしても、常に病気がちであったり、寝たきりだったりしたのでは意味ありません。 また耳が遠くなったり、歯が抜けたりする、若い時には想像すらしなかったリスク…

ブログの効用

毎日ブログを書くのが負担にならないと言えばウソになるのですが、頑張って続けています。 ブログのメリットは、まずは文章がうまくなること。 さすがに毎日書いていると日本語が上手になります。 英語で書けば勉強にもなっていいのかもしれませんが、たぶん…

今月の読破リスト

今月もまた、すばらしい本たちとの出会いがありました。 夜に3時間の読書タイムを取って読んでいます。 私にとっては実に貴重な時間で、その時間を潰してしまう夜の会合などには出なくなりました。 家にいますがテレビも見ません。 いわば書斎にこもり、ひた…

まずはコンセプトづくりを!

会社や個人のコンセプトづくりはとても大切で、それらを作り上げると、自分が期待している方向へ進むスピードが速くなります。 ある経営者専門のスーツの仕立て屋さんは「経営者の生きざまを紐解き、輝く人生を仕立て上げる」というコンセプトを打ち出してい…

過去最高の自分

毎日やっていた自宅の掃除を、週3回に変えました。 掃除と運気とは密接に関係しているので、仮に運気が少しでも低下するようなことがあれば、即座に元に戻そうと思っています。 で、中間報告。 今のところ運気の低下は見られず、目的だった「知的生活の充実…

夢の海外旅行

今年の予定はもうパンパンに入っており、神社めぐりをはじめ、1泊以上の旅も20回以上入れています。 が、海外旅行のことはスッカリ忘れており、あれだけ渡航していたのに、行きたいとも思わないのが不思議です。 もう3年も行っておらず、パスポートも更新し…

孤独を恐れない

今は営業の第一線から離れ、数多くの人と会わなければいけないということはなくなりました。 また本業が「収益物件のオーナー業」なので、これまた人と接することなく事業を行っていくことができます。 しかしながら「井の中の蛙(かわず)」になるのではな…

心と体を温める

健康に関する本を山ほど読んで「体調悪化の原因は『冷え』と『過食』に尽きる」と確信しています。 この考え方は西洋医学では導き出されず、多分に漢方的な考え方だと思います。 たまたま私自身も冬に体調を崩すことが多かったのですが、若い時はそういう傾…

外国の新聞を読む

外国のネット新聞を読んでいると、いろいろと面白いことが分かります。 ウクライナの大統領は「ゼレンスキー」ですが、英語では「Zelenskyy」と書き、ドイツ語では「Selenskyj」、フランス語では「Zelensky」と書いています。 同じ人物なのにスペルが全部違…

政治からは距離を置く

政治を見ていると「ここがおかしい」とか「こうすればいい」とかいうことはあるのですが、経営者が政治活動に入れ込んでしまうのは、明らかにマズいわけです。 経営者は経営に専心すべきであって、政治にハマってしまうと経営が疎か(おろそか)になります。…

本の収納場所

本にも「旬」というのがあり、買った時が一番鮮度も良く、早く読んでしまうのがベストです。 とは言え、ちょっと忙しかったり、旅行に出かけたりしていると、ついつい読むのが後回しになったりします。 私も「買ってまだ読んでいない」本が(恥ずかしながら…

安心住宅

15年前に家を建て、今もその家に住んでいます。 たぶん生涯住み続けると思うし、またそれが私の大きな望みでもあります。 仮に他のところに引っ越ししなければならないようなことがあると、まずもって本の行き場がなくなってしまいます。 以前は木造の家に住…

時間貧乏

事業規模を縮小したおかげで、業績が安定してきました。 会社経営をしていると、上り坂も下り坂も「まさか」も存分に体験できます。 上り坂の時は「天狗になって」気持ちよく過ごせるのですが、急激な下り坂や「まさか」の場合は「いったい、この先どうなっ…

自分の手で掃除する

毎週2回、コインパーキングの清掃と集金を自分たちの手で行っています。 自分の目で見てまわると、いろんな状況がやっぱり分かるのです。 また自分の手で掃き清めているので、現場が荒れるということも全くありません。 この作業を行っている間は、会社も自…

捨てれば浮かぶ

年に1度ぐらいの割合で、家じゅうの粗大ゴミを捨てています。 今までの経験では、そのあと例外なく運気が上昇しました。 「捨てれば浮かぶ」という法則です。 まずは空間がスッキリします。 空間がスッキリすると氣が通り出します。 モノでゴチャゴチャにな…

ビジネスのシンプル化・専門化

ある大学病院に勤めていた医師がいます。 検査をしてもどこも悪くないのに具合が悪いという患者が少なくなく、そのために漢方を学ぶことにしました。 三重県に住んでいたのですが、漢方の名医が千葉県にいるので、わざわざ単身赴任してまで漢方を修得するこ…

コンサルタント

ある有能なコンサルタント会社は、コンサルタントが3名しかいません。 が、逆に言えば実力のあるコンサルタントが3名もいるわけで、私もそのコンサルタント会社の提言を経営の基軸に置いています。 経営で一番大切なのはキャッシュなのだということも、そこ…

盛和塾

稲盛和夫さんを囲む勉強会で「盛和塾」というのがありました。 かなり多くの若手経営者が影響を受けてきたのではないかと思います。 そこでは直接、稲盛さんから教えを乞うことができるチャンスもありました。 畳の部屋で稲盛さんのまわりに座り、塾生たちが…

大きくするか、小さくするか

日本電産の創業者の永守重信さんと、ニトリの創業者の似鳥昭雄さんとは、1944年生まれで同じ年齢だということを知り、ちょっと意外でした。 お二人とも今の日本経済を代表する名経営者であることは間違いがないでしょう。 日本電産は外部からスカウトした後…

シンプルライフへの努力と工夫

週に1度、直近の1週間のあいだに出版された新刊書をネットで調べ(アマゾンにそういう機能があります)、次々と注文していきます。 30冊ぐらい買うことが多く、時間だって1時間ほど使います。 しかしながら、これが実に楽しい作業で、毎回楽しみにしている…

伊勢参拝

羽織はかま姿で神社を参拝すると、背中がビシッとし、気持ちまでシャキッとします。 ただし着物は寒い季節しか着ることができず、せいぜい11月から3月までです。 着物を持っていこうとすると、スーツケース一つ分の荷物が増え、そうでなくても旅行荷物の多い…

手放す

38歳で鍵山秀三郎先生と出会い、それ以降、鍵山流掃除道を30年以上続けてきました。 40代、50代の頃は、早朝に出勤し、会社の掃除を2時間行っていました。 師匠の鍵山秀三郎先生も「掃除のおかげで何度も経営危機を乗り越えることができた」と仰っておられま…

食事・睡眠・運動

寒い時期になるといつも体調が悪くなっていました。 2月の誕生日にそれがピーク(ボトム?)になり、44歳と55歳の誕生日には、それぞれ入院しています。 若い頃は体が悲鳴を上げているにもかかわらず、それを無視して働いたり、あるいは毎晩遊んだりすること…

足元ルンルン

西洋の諺(ことわざ)に「いい靴はあなたをステキな場所に連れて行ってくれる」というのがあるそうですが、全くその通りだと思います。 実は靴ほど、値段とそのレベルとが比例しているものはなく、気に入ったものなら少々高くても買うべきだと思っています。…

伝達手段の変化

日本に初めて携帯電話が出たとき、かなりデカく、またそれを持っていることに一種のステイタスがありました。 バブルで忙しく、また儲けていたこともあり、私も所有し、いつも持ち歩いていました。 それまでは外出中にポケットベルで呼び出され、近くで公衆…

遊び人は経営者になるな!

会社の創業者によくあるタイプですが、自分のあらゆることを犠牲にし、自分だけでなく家族も犠牲にして、会社を大きくしてきたという人がいます。 私も若い頃はすべてを会社経営に打ち込んできたのですが、会社はそんなに大きくなりませんでした。 それどこ…

勉強好き

船井幸雄さんの言葉に「成功する経営者には3つの共通点がある。 それは『すなお』、『勉強好き』、『プラス思考』だ」というのがあります。 これは私の観察でもその通りだし、ほかのマトモな経営コンサルタントに聞いても間違いがないようです。 私は70歳で…