シンプルライフ

「会社は大きくしなければならない」との拡大路線から、10年ほど前に気持ちが解放され、今はシンプルライフを目指しています。 会社でも個人でも固定費が大きいと、余計な頑張り方をせねばならず、ムリが出てくるのです。 頑張らざるを得ない状況に自分を持…

時間の神様

私は神道にハマっていて、日本の神々には少々詳しいのです。 日本の神々は人間との距離が近く、天照大神にしても大国主命にしても、手の届かないところにいる「絶対神」といった存在ではありません。 キリスト教やイスラム教には絶対神がおり、イエスやムハ…

お酒よりも本が好き

今まで3度ほど本格的な断酒に挑んだことがあるのですが、3度ともあえなく挫折しました。 お酒を少々飲んだところで、生活にも健康にも具合が悪いことはもうないだろうと高をくくっていたのですが、先日、飲み過ぎでヒドイ二日酔いになり、予定していた金毘羅…

受験勉強のコスパ

ある受験指導のプロの本を読みました。 いろんなテクニックも書いてあったと思うのですが「その人の人生にとって何が一番いいのか?」のことも書かれていました。 一番印象に残ったのが「MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)」あたりに入って、JTC(Japan…

心整う掃除

私はかなり掃除に時間をかけているほうだと思います。 38歳の時に鍵山秀三郎先生と出会い、本格的に掃除に取り組み出しました。 早朝から会社に出て、2時間みっちりと会社とその周辺を掃除し、それを20年間続けました。 今は会社の掃除はスタッフに任せてお…

SNSの意外な活用

私はスマホをほとんど使わず、ごくたまに電話する程度です。 普段からスマホを持ち歩くという習慣がなく、自分とスマホは別のところにいることが多く、スマホに着信があっても出ることができません。 今の高校生はスマホを1日6時間も使っているとのデータが…

夢の上場

私は不動産業界しか知らないのですが、若い頃から「この人はスゴイ!」という人を何人も見てきました。 それも年上の人たちではなく、ほぼ同世代の人たちです。 その人たちの中から5,6人が上場しました。 この人たちには共通点があり、それは誰もが「途轍も…

須佐神社の式年遷宮

伊勢神宮、金刀比羅宮、大神山神社奥宮と、3週続けての日帰り参拝に成功しました。 これはかなりの自信につながっています。 今までの自分の体力では考えられなかった快挙で、「日帰り参拝など自分にはムリだ」という「心のバリア」を外すことができました。…

語学は楽しまないと損

『英語は10000時間でモノになる』という本を読みました。 1,000時間ではなく「10,000」時間です。 しかも大学卒業時の平均的な英語の実力からの1万時間とのこと。 「1万時間の法則」というのがあり、どんなことでも一流になるには、1万時間が必要だというも…

大神山神社奥宮 その2(写真特集)

*大神山神社奥宮への爽やかなドライブ道路 *クルマで走っているだけで、心が癒されます。 * 第一鳥居。ここまで来るまでも長い階段があります。 * 石畳の道がずっと続きます。 *でも気持ちいい。 * まだまだ続きます。 * やっと次の鳥居が見えてきま…

大神山神社奥宮

伊勢神宮への日帰り参拝に成功し、その次の週に香川県の金毘羅宮への日帰り参拝をなしとげました。 余勢を駆って、そのまた次の週に鳥取県の大神山神社に日帰り参拝しました。 3週連続の長距離ドライブです。 なぜ大神山神社かと言うと、以前に読んだ本の中…

いい習慣

年々、体調が良くなり、頭も良くなっているという実感があるのですが、心のレベルもかなり上がってきたように(手前味噌ですが)思っています。 斎藤一人さんの言葉に「ますます良くなる未来は明るい」というのがあるのですが、素直にこの言葉を信じられるか…

世界一周

海外旅行にあれだけ出かけていたのに、ここ5年ほどは全く行っていません。 ヨーロッパへの1人旅が多かったのですが、段々と1人で行く旅が億劫になってきました。 私が頻繁に海外旅行していた時期は円高で、円安の今の半分の予算で行けていたのではないかと思…

ゴルフの話 その2

「あっ、こんなことをやっていてはいけない!」と恐怖に似た感情に襲われました。 今から思えば、バブルが崩壊する少し前の話です。 「ちょっと浮ついた」不動産業者たちが集まった平日のゴルフ会でのことです。 1番ホールでの第1打を打った瞬間、ゴルフなど…

ゴルフの話 その1

私は小学校や中学校では勉強ができなかったのですが、運動神経だけは自信がありました。 しかしながらスポーツにも、得意なものと、そうでないものとがあります。 中学・高校・大学と続けた「本業」の柔道はともかくとして、ハンドボールやテニスは相性がよ…

藤原氏

ニニギノ命(みこと)は天照大神の孫で、三種の神器や稲の穂を託されて、高天原から瑞穂の国(日本)に降りてきました。 その時にアメノコヤネ命も付き従ってやってきました。 アメノコヤネ命が藤原氏の先祖です。 藤原氏は主に祭儀を担当していました。 藤…

年号

今は1人の天皇に1つの年号と決まっていますが、昔はもっと頻繁に変えられていました。 今まで天皇は126人おられます(1人で2回やった方もおられますが)。 で、年号はというと、なんと248もあるのです。 最初から年号があったわけではなく、日本での一番初め…

金刀比羅宮への再挑戦 その2(写真特集)

とにかく階段ばかりの写真になります。 * ようやく「大門」に到着。 でもここからが大変。 * ウグイスも鳴いていました。 * 477段目。 * ひたすら歩くだけ。 * 途中にある「真須賀神社」。 スサノオ命と奥さまのクシナダ姫をお祭りしています。 * もう…

金刀比羅宮への再挑戦

1か月前「こんぴら」さんに、妻と1泊2日で来たのですが、私はヒドイ二日酔いでベッドから起き上がることができず、妻だけが金刀比羅宮に向かったという大失態を演じました。 今回は1人で、しかも日帰りでの挑戦です。 金刀比羅宮にはたくさんの神様がお祭り…

日帰り旅

ナビで3時間ぐらいのクルマ旅の場合も、今まではホテルを予約していました。 初日は午前中いっぱい自宅で用事をこなし、午後からホテルに向かいます。 途中のサービスエリアで午後3時ごろの「夕食」を食べ、ホテルに着いてからは大浴場に浸かり、ビールを飲…

健康サイコー

20代、30代は体力も回復力もあるはずなのに、よく体調を崩したり、熱を出したり、胃腸の調子が悪くなったりしていました。 40代はまだ元気で、つい限界を超えて仕事をしたり、遊んだりしてしまいます。 私は44歳の時、結核で4カ月もの入院をしました。 体が…

今月の読破リスト

毎月200冊の本を読んできたのですが、外国語の本を読むために、読むスピードを意図して少し早めました。 そうすると、なんだか月に250冊ぐらいの本が読めるような気がしてきました。 外国語の本を読み出すのは、もう少しあとでもいいのではないかという気持…

右翼と左翼 その2

できるだけ政治的な主張をしないようにしています。 政治的なことで人と論戦しても、いいことは何もありません。 会社の経営者が政治に首を突っ込むのも具合が悪く「そんなことをしている暇があるのなら、もっと経営に本気で立ち向かえ!」ということだと思…

右翼と左翼

ヨーロッパの政治の流れは右傾化へ向かっている印象があります。 ドイツは今、SPD(左派)と、FDP(訳せば「自由民主党」)と、グリーン党の連立与党で、それぞれのシンボルカラーが「赤」、「黄」、「緑」なので「信号内閣」と呼ばれています。 ドイツにはCDP…

公営ギャンブル

人が身を亡ぼすものには「ギャンブル」や「アルコール」や「異性」や「クスリ」があります。 社会を豊かにするリーダーであるはずの経営者の中にも、ときたまこういった「余計な」ことで破滅する人がいます。 大手製紙会社の御曹司だった男が、会社のカネ100…

目指す路線

仏語、独語、英語のネット新聞を読むことを「ルモンド学習法」と呼んでいます。 ルモンド学習法を始めて、もう3年になり、自分でも驚いています。 語学の勉強なんて、普通あんまり面白くないわけですが、いまだに嬉々としてルモンド学習法に取り組んでいます…

伊勢への日帰り参拝 その2

伊勢神宮への参拝を日帰りで行けたことで、なんだか自信のようなものできました。 私は体調も「頭」も過去最高なのですが、ひょっとしたら体力もついてきたのかもしれません。 普段の節制がここにきて効果を表し始めてきました。 朝5:30に自宅をスタートし、…

伊勢神宮への日帰り参拝

この10年間、毎月1泊2日で伊勢神宮を訪問していたのですが、今回から日帰りで参拝することにしました。 神社は朝早く行かないと、昼近くになったり、午後からの参拝になったりすると、途端に神々(こうごう)しさがなくなってしまうのです。 本当は5時台や6…

日本経済がんばれ!

日経平均が長い長い低迷のあとに4万円を超えたり、阪神タイガーズがこれまた長い長い低迷のあと日本一を獲得したりするなんてことは、ひょっとしたら自分が生きている間はあり得ないのではないだろうかと思っていました。 が、両方とも実現し、めでたい限り…

ITの発達と語学

会計や経済の本を出している著者(日本人)が、中国語に訳した本を出したところ、台湾や香港の経営者からネットでメッセージが来るようになったそうです。 先方は中国語で書いてくるのですが、今は便利なネット翻訳があるので、意味は簡単に分かるとのこと。…