2010-01-01から1年間の記事一覧

シンガポールへの旅 その3

旅に出た時、朝起きて何の予定もない喜び。 何の予定もないというのは、本当に楽なのです。 何をしてもいいし、何をしなくてもいい。 何時までに朝食を済ませ、何時にバスに集合などと言う旅行だと、気ぜわしくて仕方がありません。 旅の楽しみは「非日常性…

シンガポールへの旅 その2

飛行機のトイレを使ったあとは、サッと簡単に洗面台や床を拭いて出ることにしています。 これが安全で楽しい旅にする「おまじない」。 この「おまじない」に裏切られたことはありません。 例えば天気など、例え予報では雨であっても、滞在中は曇りか晴れにな…

シンガポールへの旅 その1

今回は先進国シンガポールへの視察旅行。 人口500万人の小国ながら、一人あたりのGDPは日本よりも上。 かつての宗主国であるイギリスをも抜いているのです。 強いリーダーシップで国をグイグイと引っ張っていき、効率的な経済と、きれいな都市を実現しました…

カノンと一緒

カノンは7歳ですが、このところカノンとの一体感が、より一層増してきました。 夜の8時半ごろからカノンと一緒に勉強し(カノンは横で寝ているだけですが)、寝る時も一緒で、朝の散歩も一緒。 家に帰ってくる6時半ぐらいまで、約10時間もの時間をカノンと共…

こう横になると、大きなイビキが始まるのです。

カノンがこのような形で寝ているときは静かなのですが…

話は一転。

最近カノンと一緒に寝ることが多くなりました。 寝静まってから、だいぶたったころに、カノンのスゴイいびきが始まることがあります。 どうなればイビキが出るのかを観察しました。 形がよく分かるので、ソファの上での写真で説明します。

スナップ特集

所属しているロータリークラブの家族クリスマス会でのスナップです。 プロのマジシャンによる「体を張った」マジック(?)。

変化できる状態に変化する

当社はバブル時の多大な借入金をゼロにし、固定経費を思い切って下げてきました(3年前の半分になっていると思います)。 一定の安定収入が得られるようにし、安心して「次の一手」を考えられる体制にまで持ってきました。 社長が資金繰りに走り回っていては…

Though it was too cold for us to enjoy sightseeing, Lotte Hotel we stayed at was excellent. I have also stayed at Lotte Hotel in Seoul and Pusan. I was satisfied with all of them. We went to the Korean restaurant in the hotel. I am sure th…

On the contrary, there are three “nothing” in Jeju Island. There are no thieves, no beggars or no gates.

Jeju Island is famous for three “much or many”. First, there are many black lava stones. Second, there is much wind. In other words, it is very windy. Last one is “many women,” compared with the population of man.

There are two Natural World Heritage sites in Jeju Island. Jeju used to be an original kingdom. Our guide said that Mainland Koreans could not understand Jeju language at all.

Jeju Island(済州島)

I had a two day trip to Jeju Island in Korea with my company staff. It is the largest island in Korea, which lies to the south of the Korean Peninsula. It is famous as a resort in Korea and many Korean honeymooners go there. So it is calle…

借入金をゼロにすべし

まとまった仕事をするには、まとまった時間が必要なことに、最近になって(というか、この年になって)気がつきました。 時間を細切れにしてしまうと「いい仕事」が出来ないのです。 自分が営業の第一線で頑張っているときは、とにかくスピードと数をこなす…

中国のバブル崩壊

リーマンショックは2008年の9月に起こったわけですが、これは一つの象徴であって、これが原因で世界経済が一挙に悪化したわけではありません。 実は2006年頃から、おかしくなる兆候があったのです。 * イギリスは15年もの間、好景気が続いていたのですが、…

バブル経済のたどる道

1989年の末に不動産のバブルが崩壊しているのに、他産業はまだまだイケイケドンドンでした。 バブル崩壊が全産業に浸透するまでタイムラグがあるのを学んだのも、この時です。 バブル崩壊が分かっているのに、買い込んだ不動産在庫を処分できた人と出来なか…

バブル経済

たまたま私は不動産業界に席を置いているのですが、案外、不動産市況がバブル崩壊の兆候をいち早く示すのではないかと思っています。 昭和末期の不動産バブル崩壊は1989年の11月から始まっています。 1989年の大納会では、株は日経平均が38,915円と過去最高…

地政学的考察 その2

太平洋戦争でアメリカは日本をたたきのめし、日本の勢力をアジアから駆逐しました。 中国大陸では蒋介石を支援していたはずなのに、いつの間にか手を引いてしまいました。 南ベトナムの時といい、中国での国民党支援の時といい、アメリカは何かの都合であっ…

地政学的考察 その1

ベトナム戦争の時、私は高校生だったのですが「アンチ・アメリカ」というのが周辺の雰囲気だったように思います。 世界の世論もそれに近かったのではないでしょうか。 しかし今から思えば、北ベトナムの南ベトナム侵略を食い止める役割をアメリカが担ってい…

カノン、マイ・ラブ

夜8時半ごろから書斎に入るのですが、最近はカノンも一緒についてきます。 勉強している時、同じ部屋にカノンがいるだけで空気がなごみ、効率が上がるのです。 カノンはソファの上で寝ているだけなのですが、ヒーリング・モードいっぱい。 勉強を終え私が寝…

大満足の石焼ビビンバ。ただし日本に帰って自宅に戻ると、家族から「ニンニク臭い!」との第一声。

ロッテホテルの韓国レストランで「石焼ビビンバ」を注文すると、こういった野菜も付いてきました。これがまたおいしい。

ほら、ドラゴンがまん中で頑張っているのが見えますか?