2016-01-01から1年間の記事一覧

なかなか良かった2016年

2016年は後から振り返ってみても、個人的に大きな意味を持った年であったのは間違いがありません。 自分が今まで抱えていた「思い込み」や「固定観念」をいくつも打ち破ったからです。 * 例えば「長距離の旅行は新幹線か飛行機で行くもの」という縛りに長い…

多読への挑戦

私が読書に目覚めたのは高校生の時でした。 エスカレータで大学まで行ける高校に入学したので、受験勉強をしなくていい分、本を読もうと思ったからです。 最初に読んだ本は中公新書の日露戦争の本だったのを覚えています。 * 以降、読んだ本はすべて記録し…

夢実現手帳

何度もこのブログで書いているのですが、私は「5年手帳」を駆使しています。 何でもかんでも手帳に書き込むので、私の手帳には情報も知識も教養も夢も目標もギッシリと書かれており、手帳からは「ワクワク感」いっぱいのオーラすら漂っています。 * 手帳を…

変化するものだけが、生き残る

私は実年齢よりも若く見られることが多いのですが、英語やフランス語のウェブレッスンの会話で「何年宝塚に住んでいますか?」などという質問が出ることがあります。 その時、正直に「63年間住んでいます」などと答えると、画面の向こうで先生が引いているの…

「次の一手」探し

「時間足らない症状」に対応するには「やること」を決めるより「やらないこと」を決める方が効果があるように思います。 私が既に実行していることが「テレビを(本気で)見ない」ことです。 番組一つ一つを腰を落ち着けてみてしまうと、2時間ぐらいはあっと…

自社に合ったビジネスモデルを探す。

IT革命によって仕事や生活が一変しました。 例えば企業であれば、ITによる変化に乗り遅れると滅亡の危機に陥(おちい)ります。 一番極端な例を挙げるとするなら、写真のフイルムではないでしょうか。 デジカメによって、フイルムの需要がなくなりました。 …

個人投資家

個人による不動産投資が一種のブームになっています。 その手のセミナーも満席のことが多いようです。 が、やっぱり気を付けなければなりません。 * 年収2,000万円ぐらいある、勤務医や外資系に努めるビジネスマンの人たちが、不動産投資を行い破たんするケ…

In Okayama haben wir sehr gutes japanisches Essen gegessen. Auf der Straße nach Yonago gab es Schnee. Es gab keinen Schnee auf der Fahrbahn,aber am Rand gab es etwa 10 Zentimeter Schnee.

ダンディー・グッチ

もう来年の予定が続々と決まっていっています。 旅や会食の「行事」は月に2回に留(とど)めたいと思っているのですが、毎月必ず伊勢神宮に1泊2日で行っているので、残りはあと1回。 来年の前半は、もうすべて会食や旅の予定で埋まってしまいました。 ちなみ…

Ab nächstem Januar beginne ich das Chinesischlernen. Ich lerne auf einmal parallel vier Fremdsprachen.

Morgen gegen 11 Uhr fahre ich zuerst nach Okayama ab. Übermorgen fahre ich dann nach Shimane. Wenn ich allein irgendwohin fahre, reserviere ich immer ein Hotelzimmer.

色々と考えています。

新しくパソコンを買い替えたのを機に、前のパソコンと2台で使うことが多くなりました。 2台使っていると、結構便利なのです。 私は国内出張でも海外でも、どこへでもパソコンを持っていくのですが、少なくともクルマ旅の時は2台持っていけるのでありがた…

Ich bin mit dem Auto zum Izumo-Schrein gefahren. Früh morgens bin ich zu Fuß Schrein gegangen. Die Atmosphäre morgens um den Schrein ist sehr schön. In einer göttlichen Atmosphäre habe ich den Schrein besucht.

宍道湖(しんじこ)の横を通って帰路に着きました。

出雲大社のかつての本殿は、このように建てられていました。

古代出雲歴史博物館での展示物。大木3本を重ね、かつての出雲大社の本殿を支えていました。

少彦名命(スクナヒコナのみこと)のお社のうしろに滝が流れています。実に波動のいい場所でした。

北島国造館への入り口。何かしらワクワクします。

出雲大社の中にあるスサノオノミコトのお社です。

大きなしめ縄。ヘビを表しているとも、DNAのラセンを表しているとも言います(何も表していないのかもしれませんが)。

西から見た本殿。大国主命は西を向いて座っておられるので、ここでも2礼4拍手1礼をします。

大国主命(オオクニヌシのみこと)はイケメンで、モテモテでした。この像は文字通り神々(こうごう)しいです。

鳥居をくぐると、参道が下っています。これは神社では珍しいパターンです。

出雲大社へ入る大鳥居。伊勢神宮ではいつも緊張しますが、ここではワクワクします。

岡山から出雲への旅 その3

宝塚から岡山へは休憩なしで2時間。 意外に近いのです。 岡山から出雲へは、同じく休憩なしで3時間15分ほど。 出雲大社から宝塚へは約4時間です。 今回の旅はこの700キロほどをクルマで移動するという計画でした。 * が、何でもハプニングというものがあり…

蒜山(ひるぜん)のパーキングエリアでの風景。気持ちいいのです。

高速道路の周辺に雪が積もっているなんて信じられませんでした。

吉備津彦神社の本殿を後ろからパチリ

吉備津彦神社への入り口の一つ

岡山から出雲への旅 その2

土曜・日曜は会社が休みなのですが、朝起きてビートとの散歩をし、掃除を1時間行い、午前中にウェブレッスンを3つ受けます。 旅に出てホテルに宿泊すると、そういった「儀式」からは完全に解放されるはずなのですが、チェックアウトまでの時間があっという間…