2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
宗教だからといって、平和で穏やかな側面しかないわけではないのです。 邪悪に打ち勝つ強い力だって必要で、それが証拠に各宗教には軍神と呼ばれる神々が存在します。 キリスト教だって7大天使のミカエルやウリエルの主なる仕事は軍事です。 毘沙門天(びし…
次の投資のためにお金を貯めていくのは、精神衛生上もなかなかいいのです。 小金を持っていると、人から借金を申し込まれることもあるのですが、それを断ることができます。 また「お付き合い」の投資なんていうのにも、よく声をかけられ、たまたま小金が手…
「コロナは勉強の絶好のチャンス!」と声を大にして言いたいのです。 小さな会社で、コインパーキングのような業務を行っていると、もともと人と接することが少なく「このままでは井の中の蛙(かわず)」になるという恐れを常に抱いていました。 それが今は…
昭和の時代までは、不動産の価格は上がりっぱなしでした。 1990年代のバブル崩壊の時は下がりに下がり、ピーク時の10分の1になった例もたくさんあります。 経済自体もインフレからデフレへと変換し、昭和と平成とでは見事なほどに真逆の様相を呈しました。 …
結婚40周年を迎えました。 ふつうに結婚でき、ふつうに子や孫がいるというだけでも、ものすごく幸せなことだと思っています。 仕事がうまくいっても、家庭がうまくいかない人もいるし、その両方がうまくいっても健康に問題がある人もいます。 「ふつうに幸せ…
神道はキリスト教や仏教のような世界宗教ではなく、日本独自の宗教です。 ちなみにヒンドゥー教も世界宗教とは言い難く、インド国内のみで信仰されています。 日本神道が日本の宗教なら、キリスト教が入ってくる以前のヨーロッパにも(大きな意味での)神道…
新しい書棚を壁一面に設置したので、少なくとも今年いっぱいは、読んだ本を置いておく場所に心配しなくてすみそうです。 たかが読書なのですが、読書家になるには色んな要素が必要です。 まずは知的好奇心。 これがないと、家にこもって本を読むよりも、アウ…
私はコミュニケーション能力に欠けており、世間話や雑談が苦手です。 たとえば経済や経営や歴史などのマトモな話はいくらでもできるのですが、世間話や「どうでもいい話」になると途端に会話する意欲が低下するのです。 日本語でもそうなのだから、ましてや…
「アフターコロナ」というけれど、なかなか「アフター」にはならないのではないでしょうか。 「ウィズ(with)コロナ」という考え方でいかないと、現実的な正しい方策は取りにくいような気がします。 私のようなテレビを見ない人間にとっては、煽(あお)ら…
私はここ数十年間、カゼをほとんど引いていません。 その要因は、外出から帰った時の手洗いとウガイにあると思っています。 これはコロナの前からシッカリと習慣化していました。 コロナで世の中にこの習慣が行き渡ると、今後カゼを引く人が激減すると思うの…
システムエンジニアのような才能を持つ人は、私にとっては宇宙人のようなもので、どうあがいても才能的に勝ちようがありません。 これからの社会は(今でもそうですが)IT や AI なくしては成り立ちません。 デジタル庁ができましたが、理科系の最高のエリー…
宝塚に帰ります。 朝7時45分に東京のホテルをスタート。 いつもより格段にクルマが少なく、また最高速度が120キロになった区間が増え、実に快適なドライブでした。 今回、東京のホテルで読んだ本は8冊。 夜、だれかと会食していたらゼロ冊であったかもしれず…
以前、カリスマ整体師から「病気の元はコリと冷え。初期の段階でコリを潰しておけば病気になりにくい」といったことをお聞きしました。 その整体師の人も(勉強を兼ねて)マッサージを受けるのに、月に10万円ほど使っているそうです。 私も東京へ出た時には…
「資産運用」と「フランチャイズ・ビジネス」EXPO(展示会)の続きです。 海外不動産への投資ブースもありました。 カンボジアでの大型開発物件もあったし、フィリピン不動産に特化したものもありました。 今回は欧米への投資ブースはゼロだったように思いま…
東京ビッグサイトで「資産運用EXPO」と「フランチャイズ・ビジネスEXPO」が同時に行われました。 ここ数年、毎年見に行っているのですが、この会場で出会ったコインランドリーを、昨年実際にオープンさせたという経緯があります。 いま当社の主力のコインパ…
東京に向けて朝10時半にスタート。 極めて順調なドライブでした。 新東名は最高速度が120kmに設定されたところが増え、より一層快適になりました。 コロナの影響か、東京近辺に差し掛かっても渋滞が全くなく、いつもより1時間早く到着しました。 コロナ以降…
昨年末から「モノ捨て」や片づけを行ってきました。 モノを捨てると運気が上がるというのは私の経験則でもあるのですが、そういう意味では相当「運気が上がる」状態にまで持っていくことができました。 引き出しや物入れなども、収納容量いっぱいにモノを詰…
株式投資には「株価が上がりそうになったら買い、下がりそうになったら売る」という方法があります。 その場合、かなりの時間、株価と「にらめっこ」しておかなければいけないので(まともな)本業がある人にはちょっと無理かもしれません。 4,000近くある上…
IPO(上場予定)の会社の名前を見ると、そのほとんどがカタカナかローマ字です。 それぞれ独特のビジネスモデルを構築したり、ITを超活用したりしているところが多いのですが、私の場合、事業内容が不動産関連だと、その中身がよく理解できます。 だてに45年…
「腹八分目に病なし」は真理を突いた素晴らしい格言だと思います。 「腹八分目」は健康維持のための基本中の基本だと思いますが、単に健康に当てはまるだけでなく、人生すべてに言えることではないかと思います。 「余裕の哲学」でもあります。 腹八分目だと…
令和天皇を含め、今まで126名の天皇がおられます。 古事記や日本書紀に記録され、系図もシッカリ残っており、各天皇にまつわる神社や御陵や遺跡もあり、全員現存された方に違いないと私は疑問なく思っています。 有名な神社に祀られている天皇も何名かおられ…
私はもうすぐ68歳になりますが、同年齢の人たちはほとんどが働いていないのではないかと推測しています(なぜ「推測」かというと、まわりに同年齢の人がいないのでわからないからです)。 しかし経営者か専門職でない限り、働く場がないのが実情ではないでし…
コロナ禍で他のカー・メーカーが軒並み赤字に陥る中で、トヨタは1,500億円の黒字を確保しています。 立派のひと言です。 平時でも緊張感を持って、油断なく業務の改革を行ってきた結果なのだと思います。 当社もコロナの次に来る「まさか」に備え、準備して…
先代が大きく事業の手を広げたところで時代が変わり、それに対応しきれない状態で2代目が跡を継ぎ、えらい目にあっているという話をよく聞きます。 それを見事に立て直したという、2代目の実体験を本でもよく読むのですが、うまく再建したところでM&Aで売却…
伊勢神宮に毎月参拝に行っていることは、このブログでも何度も書いているのですが、1泊2日で行っていたのを、日帰りにしたのは最近のことです。 1泊2日の場合は、初日は到着した午後に参拝し、次の日は早朝から正式参拝(御垣内参拝)をしていました。 とこ…
個人の不動産投資の本を読んでいると、面白いことが書いてありました。 例えば1棟の賃貸マンションを借入れで購入した場合、フリーキャッシュフローが、物件価格の1%ほど残るのだそうです。 例えば1億円の物件なら年間100万円が手元に残ります。 仮に10億分…
正月休みの間は、当然ながら会社は休みだし、語学のオンラインレッスンもありません。 リビングへ行った時、テレビがかかっているのをチラチラ見る(look)ことはあっても、腰を下ろしてジックリ見る(watch)ことはありませんでした。 「読書を始め知的作業…
奈良の春日大社や興福寺は、権勢を誇った藤原氏のための社寺という一面がありました。 奈良には鹿がたくさんいますが、茨木県の鹿島神宮でも鹿がいることを知りました。 実は昔、奈良の鹿は鹿島神宮から連れていかれ、それが繁殖したのだそうです。 これは現…
年初にその年の5大ニュースをいつも考えるようにしています。 1.コインランドリー第2号店オープン 昨年に引き続き、第2号店を出す予定です。 借入れをして、一挙に収益物件を増やしていくのではなく「お金を貯めて、一つ一つ増やしていく」方式を取っている…
2020年の5大ニュースというのを考えてみました。 普通はコロナのことが一番先に出てくるのでしょうが、私個人としてはコロナとはほとんど関係のない毎日でした。 売上は相当ダウンしたのですが、8割減とか9割減とかいったレベルではなく、いつものように仕事…