2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

南九州の「神たび」 その4

鹿児島のホテルです。 * 歌手の長渕剛さんは鹿児島出身だそうで、この絵は長渕剛さんの絵です。 歌だけでなく、芸術全般に才能があるのですね。 * ホテルの部屋からパチリ。 ホテルのまわりは田舎です。 * 部屋がぐるりと取り囲んだ設計で、内廊下から下…

南九州の「神たび」 その3

* 小倉の街をホテルの部屋からパチリ。 * 南九州へは一足飛びには行けず、小倉で1泊したあと、早朝にホテルを出ました。 鹿児島へ向かうのですが、途中、阿蘇神社と阿蘇山に行く計画を立てています。 朝食を取らずに出ているのですが、昼過ぎになり空腹を…

南九州の「神たび」 その2

朝9時すぎに宝塚の自宅を出発し、最初の宿泊場所の小倉のホテルに着いたのは夕方6時。 予想通りほぼ9時間かかりました。 途中、クルマの中で2回寝たのですが、それも含めて極めて順調なドライブでした。 兵庫県からスタートし、岡山県、広島県、山口県、そし…

南九州の「神たび」 その1

旅に出るためには荷造りをしなければなりません。 1時間かけて行いました。 今回は5日間の旅。 いつものことながら、かなり荷物の多い旅になります。 大きなスーツケースが2つと、パソコンや財布が入ったリュック、それに本を入れたバッグの計4つを携えての…

長寿のリスク

体重は“ちょくちょく”計ることがあっても、身長を測ることは滅多にありません。 年いってから、何かの機会に身長を測ると「自分が記憶していた身長よりも5センチも低かった」という経験を、聞いたり読んだりしたことがありますが、誰しもかなりのショックを…

全国スーパーめぐり

全国の繁盛コインランドリーを視察に行くという予定を組んでいます。 名古屋方面や静岡方面や東京周辺などを何回かに分けてクルマで回ってくる予定です。 スーパーなどの駐車場にコインランドリーを置かせてもらうというビジネスモデルなので、スーパーめぐ…

神様のお名前は長いのです。

南九州の神社を旅すると、天皇家のルーツが見えてきます。 宮崎県の高千穂一帯の豪族が北九州や岡山への移動をしたのち、近畿地方に入り、大和政権を樹立したようです。 天照大神の孫の「アメニキシ・クニニキシ・アマツ・ヒコ・ヒコホのニニギのミコト」が…

たのしい「神たび」

自宅から伊勢神宮へクルマで行くのに、ナビだと2時間半ですが、私の運転だと休憩が多いので、3時間半ほどみておかなければなりません。 日帰りしようと思えばできる微妙な距離ですが、外宮・内宮を回ったあとはシャワーを浴びて着替えたいという気持ちもあり…

『神社へ行って、運気を上げよう!』

待望の本が出ました。 題名は『神社へ行って、運気を上げよう!』(出口和生著・明日香出版社・1500円税別)です。 神社に参拝に行きだしてから、明らかに自分の運気が向上していることに気がついたのが、この本を出す動機になっています。 今まで何冊か本を…

羽織袴で参拝

いつものように伊勢神宮に参拝していると「きちんと羽織袴で朝に参拝しなさい」といった神さまのメッセージがあったような気がしました。 羽織袴を着ようと思うと、ホテルの部屋で早朝から準備しなければなりません。 何年か前に羽織袴の着方を大阪へ習いに…

旅の予定を決める

今年中はもうパンパンに予定が入っており、新しい予定を入れ込むのは難しいのです。 そこで「行きたいところ」や「やりたいこと」は来年の手帳に書き込んでいくことになるのですが、旅行や出張などは日程やホテルのことなどを考えると、計画立案にかなり時間…

伊勢神宮参拝

平成25年(2013年)から伊勢神宮に毎月参拝に行っているのですが、交通手段や宿泊方法はいろいろと変化しています。 今はクルマで行き、1泊するというのが基本パターンですが、電車を乗り継いで行ったこともあったし、日帰りの場合もありました。 コロナのた…

驚愕の暗黒史

教科書にも載っていないし、学校でも全く習わなかったことに、ポルトガル奴隷商人によって、戦国時代、多くの日本人が海外に連れ去られ、奴隷として売られたという事実があります。 これはキリシタン宣教師もかかわっており、それを知り怒った秀吉は伴天連追…

旅の予定

私の手帳は「5年手帳」で、来年が最後の年になります。 毎月の伊勢神宮参拝を含めると、来年すでに20ほどの旅の予定を入れました。 クルマ旅なので新幹線や飛行機の予約が不要で、ホテルの予約を入れるだけでいいので気が楽です。 「ひとり旅・クルマ旅」を…

未来にフォーカス

学生時代は体育会柔道部に入っていたので、普通の学生よりは時間的にキツイ生活をしていました。 しかし今の自分から見ればムダだらけの時間の使い方をしており、過去はもう戻せないとは言え、実にもったいない限りです。 今の私なら柔道も勉強も倍の成果を…

消費・浪費・投資

お金の使い方には「消費」、「浪費」、「投資」があります。 一度生活のレベルを上げると、なかなか下げることができません。 見栄を張って贅沢をするのはちょっと危険ですが、逆に大富豪が小汚い格好をしているというのも不自然で、要は「分相応」の生活を…

ブログのネタ

ブログを毎日書くのはプレッシャーでもあるのですが、ここから本が5冊ほど出ているという事実があったり、ブログを書いているうちに「会社の方向」や「自分が何をやりたいか」がハッキリ分かってきたりします。 従って今は「やれるところまでやってみよう!…

春日大社

日本史に興味がある人にとって、奈良や京都は外せない場所でもあります。 私は関西に住んでいるのですが、それらの所に自宅から簡単に行けるラッキーさに今ごろ気がつきました。 若い頃は仕事ばかりやっていたので、神社や史跡をめぐる時間や心の余裕はあり…

内臓に感謝

私は大学の体育会柔道部にいましたが、柔道の強さと「健康で長生き」とは関係がないように思います。 ガッツがあって、肉体的にも精神的にもタフだった先輩が若くして亡くなったりしています。 相撲取りなどはその典型で、名横綱と言われたような人たちでも6…

SNS

インスタだけで花を販売している花屋さんというのを知り、ビックリしたことをブログでも書きました。 SNSを活用しての商売なんて20年前にはなかった形態で、配送も宅配便があるので何の問題もありません。 生産者が直接に消費者に販売するというのも簡単にで…

新・日英同盟

日英同盟は1902年に締結され、1923年に破棄されました。 この間に日本は日露戦争に勝利しましたが、これは日英同盟のたまものと言っても過言ではないと思います。 逆に日英同盟が破棄されたあとは、日本は坂道を転がり落ちるが如く、敗戦への道を歩みました…

徳川四天王

徳川四天王というのがあり、家康の配下で重要な仕事を受け持ち、特に功績のあった4人の武将のことです。 酒井忠次、本多忠勝、榊原康政、井伊直政がその4人。 新東名の設楽原パーキングエリアのすぐ近くに、設楽原長篠の戦いのときの信長本陣という場所があ…

投資あれこれ

私の本業は不動産オーナー業ですが、何かの勉強会に入っているわけではありません。 一度「大家の会」のようなグループの勉強会に参加したのですが、資産家の集まりかと思っていったら、できの悪いサラリーマンのような人たちが多くいたので驚いたことがあり…

大神(おおみわ)神社・檜原(ひばら)神社

奈良県の大神神社に行ってきました。 ご祭神は大物主神(おおものぬしのかみ)。 オオクニヌシ命(みこと)の荒魂です。 大神神社は今まで3回ほど来ているのですが、今回の主要な目的は檜原神社に行くことです。 大神神社の境内には数多くのお社があり、たく…

会社経営のこと

中長期のスパンで株式投資をしている、あるプロの人は経営者を見て投資しているのだそうです。 その人はサラリーマン社長には目もくれず、オーナー経営者とプロ経営者のみに焦点を当てているとのこと。 オーナー経営者とは、その会社の創業者でもあるのです…

今月の読破リスト

まだ月に200冊しか読んでいませんが、約1年半後の70歳の誕生日には月250冊を読んでいたいと思っています。 体重の目標も63キロと決めたのですが、決めた途端にそうなるように動きだし、もう既にほぼ目標を達成しています。 目標設定し、その目標を「書けば実…

仙台へのクルマ旅 その7

長いクルマ旅で、久しぶりに“ゆっくり”と「車勉」をしました。 今回聴いたCDは計18枚。 経営・経済が9枚、自己啓発が4枚、歴史が2枚、語学が2枚(ドイツ語とフランス語)、時事問題が1枚でした。 CDの中にはインスパイアする(ヤル気をみなぎらせる)のがあ…

仙台へのクルマ旅 その6

仙台から東京へ向かう途中、日光に寄ることにしました。 たまたま、その日が日曜日だったのですが、日曜の日光を舐めてはいけないのです。 駐車場に入るまでも相当渋滞で、インバウンドもないのに、いたるところ人、人、人、でした。 久しぶりに「混雑」に出…

仙台へのクルマ旅 その5

仙台のホテルから中尊寺に向かいました。 金色堂が有名ですが、奥州藤原氏の繁栄のシンボルでもあり、教科書にもよく登場するので、一度見てみたかったのです。 今回、訪問して初めて知ったのですが、世界遺産にも登録されているのですね。 京からも鎌倉から…

仙台へのクルマ旅 その4

早朝に鹽竈神社に向かい、参拝を終え、マビで確認すると松島も近いことが分かり、海岸線をドライブしました。 そのままホテルに帰ったのが昼前だったのですが、けっこう疲れました。 朝から何も食べなかったのですが、夜に「超ごちそう」が待っているので昼…