死ぬまでにやりたいことが、いくつかあるのです。
羽織袴姿で伊勢神宮を参拝するというのも、その一つだったのですが、それはめでたく達成しましした。
アガサ・クリスティを英語で読んでみたいというのも、死ぬまでにやりたいことの一つです。
今のままでは時間が取れず「せっかく今世(こんぜ)に生まれてきたのに何で読まんかったんや」と死ぬときに後悔するはずで、抜本的に生活自体を変えて、時間をつくっていく必要があるかもしれません。
ファミリーでハワイへ行きたいというのも夢です。
子供や孫たちを入れると十数人のグループになると思います。
今まで111回海外旅行に行ったのですが、一度も大西洋を越えたことがなく、大西洋を越えて世界一周したいという希望もあります。
ヨーロッパ旅行が好きなのですが、 自動運転車で欧州クルマ旅といきたいものです。
そのときにはドイツ語やフランス語や英語をバキバキに駆使しているはずです。
やるべきことを「多読」と「語学」と「投資」の3つに絞ったのですが、最近「投資」を「収益物件の収集」と言い換えたことにより、すべてが趣味になってしまいました。
いま50ほどの収益物件のコレクションがあるのですが、これを増やしたり、入れ替えたりして、死ぬときには80ぐらいになっているでしょうか?
増やしていく過程を存分に楽しみたいと思っています。