約1,500段の階段を上がって、やっと一番上に到着するとのこと。
降水確率80%だったのに、心配していた雨も降らず、まずは一安心(神様に感謝!)。
両手に杖を持って登るので、カサを持つと手が足らないのです。
階段を一歩一歩登りながら、過去の自分の不具合を浄化していきたいという願いがありました。
*
この辺から参道の始まりです。
まだ平地です。
*
そろそろ階段が出てきました。
*
参道のの両脇にはお店がズラリ。
まだ早朝なので閉まっています。
*
だんだんと本格的な階段が姿を見せ始めました。
*
まだ朝7時過ぎなので人の姿はなく、すがすがしい雰囲気です。
*
まだまだ参道は続きます。
*
70歳、がんばれ!
*
ご祭神は大物主(おおものぬし)のミコト。
大国主命(オオクニヌシのミコト)と同じ霊的エネルギー体です。
*
まだ階段は続く…。
*
本殿に到着しました。
ご祭神の大物主命は奈良の大神神社にも鎮座されています。
男らしくドシンとして、包容力のある神さまの波動がしました。
*
自分の足だけで、こんなに高いところにやって来たのですね。
*
大物主命の奥様のお社。
三穂津媛(みほつひめ)というお名前は存じ上げませんでした。
*
参道の中腹に、資生堂のカフェがありました。
「なんでこんなとこにあるん?」という疑問はともかく、帰りにここで休憩しました。
古く伝統のある神社と、オシャレな資生堂の(いい意味での)ミスマッチも、なかなかいいのです。
お値段は「東京価格」でしたが、満足度は高いのです。
*
「神椿」という名前のカフェです。
*
参拝を終え、参道を降りきったところで「うどん屋」さんへ。
香川のうどんは次元が違う美味しさです。