伊勢で泊まったホテルと、御殿場とは同じ系列のビジネスホテルです。
クルマで移動する出張族や職人さんがメインの顧客のようで、クルマの置き場所に心配しなくていいのが助かります。
宿泊者の「男性率」は相当高く(95%ぐらい?)、こうなると若い女性はチョット泊まりにくいかもしれません。
御殿場のビジネスホテルに午後6時半ごろ到着したのですが、駐車場は工事車両でほぼ満車でした。
工事車両というのは、そのホテルを工事するためのクルマではなく、すべて宿泊者が乗ってきたものです。
御殿場は静岡県ですが、1時間半ほどで東京に行けます。
東京方面の工事に入るのに、前日は宿泊費が安い御殿場に宿泊し、次の日の早朝に現場に入るのかもしれません。
宝塚や伊勢から東京方面へ向かう際、ちょうどいい距離感なので、私も今後チョクチョク利用しようと思います。
私はどのホテルでも「ツインのシングルユース」を申し込みます。
同じ名前がついた全国チェーンのビジネスホテルですが、伊勢のホテルは狭くて息苦しいのに比べ、御殿場は十分なスペースがありました。
これで宿泊料は(朝食込みで)1万円を切ります。
「ゴージャス」、「ラグジュアリー」、「リゾート」、「一流シティホテル」といったイメージでは全然ありませんが、こういったビジネスホテルを利用しだしてから、より一段と旅が自由自在になってきた感があります。