若狭彦神社・若狭姫神社

あるスピリチュアル系の本を読んでいたら「大神山神社奥宮」(鳥取県)と「若狭彦神社」(福井県)のエネルギーがスゴイと書いてありました。

 

大神山神社は既に行ったので、今回は若狭彦神社へ。

 

若狭彦神社が上宮で、もう一つ若狭姫神社が下宮としてあります。

 

自宅の宝塚からクルマで行くのですが、行き方はすべてナビに任せています。

 

目的地が福井県なので、てっきり北陸自動車道を行くものだと思っていたら、名神の京都東で降ろされ、びわ湖に沿って走ったあと、山の中の道をひたすら進むことになりました。

 

お店も何もない山の道は、走っていてもあまり面白くないのです。

 

あとで分かったのですが、その道は「鯖街道」と呼ばれ、若狭湾で取れたサバを京都にまで運んだ道だったのです。

 

サバが悪くならないうちに京都へ運ばなければならず、山道を急いで向かったに違いありません。

朝6時に自宅をスタートし、若狭彦神社には8時半に到着しました。

写真左側にちょっと写っているのが、私の愛車です。

最初の鳥居。

参道をずっと進んでいきます。

門が見えました。

本殿は改修中でした。

あとで分かったのですが、主祭神は下社の仮殿に移られており、ここには神さまはおられなかったようです。

続いて、すぐ近くの若狭姫神社(下宮)へ。

こちらも門がありました。

境内は結構広いのです。

鳥のさえずりが心地よく、しばらく滞在していたのですが、心が浄化されました。

ご祭神は「若狭彦神社」がヒコホホデミのミコトで、「若狭姫神社」の方が奥さんのトヨタマヒメです。