思い込みを捨てて楽になる

考え方は人によって”さまざま”で、何が正解かは答がありません。

要は自社や自分にとって一番適した方法を早く見つけ出すことが大事なのだと思います。

私は「会社は大きくしなければならない」という思い込みをなくしてから、経営が非常に楽になりました。

求めるものは売上ではなく利益、もっと言えば「税引き前利益」でもなく、毎月手元に残る(フリーに使える)キャッシュなのです。

売上を増やせば増やすほど、資金繰りが苦しくなるというのはよくある話です。

「事業は銀行から借入れして行うもの」という思い込みもあります。

私の観察では「やり手」の女性経営者に多いのですが、商売がうまくいっているので銀行がいくらでも貸してくれ、その借入金で「意味のない」不動産を購入しているというパターンがあります。

不動産屋の私から見れば「価値のないガラクタ不動産」を集めて喜んでいるようで、そうなるとまるで「骨とう品収集」の世界です。

それはそれでその人の働くモチベーションにつながっているのならば、とやかく言う筋合いはないのかもしれませんが…。

「ある人が20年間商売をやってきたが、借入れが3,000万円あるのでやめるにやめられない」との話に対し、斎藤一人さんが「20年間やって3,000万円貯まっているならわかるけど、3,000万円の借金があるなんて、どこかおかしい」と書いていました。

今回のコロナ騒ぎでも、無借金で手元流動性の高い企業はびくともしていません。

東京ディズニーランドは今回スタッフへの休業手当を「増やした」のだそうです。