毎月の伊勢神宮での参拝では、外宮と内宮を回るだけで精いっぱいで、すぐ近くにある他の神社を訪れる余裕がありません。
*
伊勢神宮は125ものお社の総称なのですが、本やネットで調べてみると、外宮や内宮の周辺だけでも結構たくさんの神社があるのです。
*
そういったところも少しずつ回ってみたいと思うのです。
*
先日、内宮と外宮の中間位置にある倭姫宮(やまとひめのみや)へ足を延ばしたところ、あまりの素晴らしさに感動しました。
*
その時「せっかくこの日本に生まれてきたのだから、一つでも多くいい神社に接していきたい」と心底思いました。
*
人生は「とんでもなく短い」ので、躊躇(ちゅうちょ)している暇はないのです。
*
死ぬまでに行っておかないと、下手すると行けるのは「来世(らいせ)以降」となる可能性だってあるのです。
*
伊勢神宮の別宮である瀧原宮(たきはらのみや)へ行ってきました。
*
結論から言うとバツグンによかったのです。
*
瀧原宮は元伊勢の一つで、天照大神は一度この地で鎮座されています。
*
天照大神の和魂(にぎみたま)と荒魂(あらみたま)がそれぞれお祭りされ、そのほかに若宮神や長由介神・川島神が祭られているお社がありました。
*
天照大神以外の神々のお名前は、残念ながら存じ上げませんでした。
*
私のほかには3名ほどの人たちが、それぞれ1人で参拝に来ていましたが、どの方の二礼二拍手一礼も堂に入っており、神道への思い入れが感じ取られました(神道のベテランですね)。
*
朝8時に家を出て、帰ってきたのが夕方4時。
かなり濃厚な1日だったように感じます。
*
*
最初の鳥居です。
*
参道にそって川が流れています。心も頭も体も癒されました。
*
参道を歩いていくと…
*
4つのお社がありました。
*
これは天照大神の荒魂のお社です。
*
参道も気持ちいいのです。