石上(いそのかみ)神宮(奈良県)

石上(いそのかみ)神宮は以前から気にかかり、
ぜひとも行きたい神社の1つでした。

そういった神社を一つ一つ参拝していこうと思って
います。
思っているだけでは“なかなか”実行しないので、
今年の手帳に全部予定を入れてしまいました。

今年は石上(いそのかみ)神宮、伊弉諾(いざなぎ)
神宮、貴船神社、そして伏見稲荷大社の4つを参拝する
ことにしています。

伊勢神宮出雲大社とは別に、こういった神社を今後とも
年4つずつ訪問しようと思っています。

石上神宮物部氏と関係の深い神社と言われています。
物部氏は大和政権では軍事を司り、石上神宮もかつては
武器庫であったと言われています。

ご神体は「布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)」で、
布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)に宿る神霊と言われ
ています。

「フツ」というのは刀を振ったときに鳴る音なのですが、
香取神宮のフツヌシの神と同じ神様かかどうかは、私には
よく分かりません。
いずれにせよ、軍事の神であることは間違いがありません。

今回が初めての参拝だったので、実のところ、いまいち
ピンと来なかったのですが、空気の清涼感は半端でなく、
機会があればまた訪れたいと思っています。

石上神宮天理市にあるとは行くまで知りませんでした
(ナビ任せだったので)。
しかも天理教の本殿にクルマで5分のところにありました。

天理教もどちらかと言うと神道の一つなので、私としては
親近感が強いのです。
で、天理教の本殿にもお伺いさせていただくことにしました。

が、何か行事が行われているようで、ものすごい人でした。
訊けば教祖の生誕祭とのこと。
滅多に行かない場所なのに、その日が年に1度の大祭に当たる
とは…。
これを「神さま的に」どう解釈したらいいのかは、まだよく
分かりません。