2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【書籍名 著  者 出版社 価格 おもしろ度】

1 『小さな会社の財務コレだけ!』 古田土満 日経BP社 1,500 AA 2 『その節税が会社を殺す』 松波竜太 すばる舎 1,600 A 3 『チンギスハーン 3』 横山光輝 秋田文庫 562 AA 4 『人もお金も集まるファンクラブビジネスの始め方』 中村悦子・久保田兼右 すばる…

会社の書棚です。

今月の読破リスト 200冊

私がマークしている”ある人”が、年3,000冊の 本を読んでいると人づてに聞きました。 * いきなり3,000冊(月250冊)はムリなので、 せめて年2,400冊(月200冊)の本を読もうと、 その時から決意し、実際に読み始めました。 * 先日、その人の著書を読んでい…

伊勢外宮参道「神泉」内「伊せ吟」(49回目の宿泊時)

* * *

伊勢外宮参道「神泉」内「伊せ吟」(48回目の宿泊時)

伊勢参拝

伊勢参拝の時は、同じホテルに泊まり続けていま す(もっと言えば、同じ部屋です)。 * 食事は半個室の部屋なので「おひとりさま」でも 浮いている感じはなく、落ち着いて食事ができる ので有難いのです。 * 参拝を終え、夕方6時に食事をし、7時にはコース…

「とりあえず貯金」

「次の一手」を常に考え続けているのですが、あれ やこれやと考えた挙句「それをするためにも、今は お金を貯めとかなきゃ」でいつも終わってしまいます。 * 「とりあえず貯金」が次の一手のための一手である わけです。 * 私は会社を40年近く経営している…

メーカーになれ、オーナーになれ

クルマの中でビジネスセミナーのCDをよく聴き ます。 時たま、よいCDに出会うと、その内容のスゴさ にしびれながら聞いていることもあります。 * 先日聞いたCDでは、仕入れた商品ばかりを売っ ている小売店は、実店舗・ネット店舗ともに、 早々やっていけな…

サザエさん

昔の「サザエさん」から、えり抜いたものを集め た本を読みました。 ところが、笑いの観点が今と違うのかもしれず、 あまり面白くなかったのです。 * サザエさんは昭和の匂いがプンプンするマンガな ので、その頃のことがよくわかります。 * 中高年の男性…

軍事のこと

日本の海軍は薩摩藩からスタートしています。 対して陸軍は長州(すなわち山口県)から始まっ ています。 * 軍隊用語の「〜であります」というのは、長州弁 から来ていると、本で読んだことがあります。 また長州の大村益次郎が、日本陸軍の育ての親と 言わ…

本業で頑張り、貯金も勉強もする

商売柄「プロの不動産投資家」を何人も知ってい ます。 皆さんそれで飯を食っているわけで、勉強熱心だ し、仕事熱心です。 * 一方「兼業投資家」というのも『金持ち父さん、 貧乏父さん』以来、一種のブームとなっています。 * 一度「兼業投資家」の勉強…

思いっきり楽しみながら続ける

人生成功の基本は、何と言っても「勤勉」に違い ありません。 ここをハズしては良い人生には成り得ないと思う のです。 * 仕事そのものに勤勉というのも必要だし、例えば 1時間早く起きて勉強するというのも「あり」なの であります。 * 1時間掃除するなん…

やっぱり神道、がぜん神道

キリスト教の高校で学んでいたので、キリスト教 の知識においては、平均的な日本人のレベルを はるかに超えていると思います。 * また仏教も独学で結構勉強しました。 しかし自分には神道が一番ピンとくるということ が分かってきました。 * 2013年には出…

本から出ているオーラ

私も本はよく読む方ですが「読書はこうでなけれ ばならない」と決めつけてしまうと、途端に読書 が面白くなってしまいます。 * 人によって、いろいろな読み方があっていいと思 うのです。 精読もあれば、多読や乱読があってもいいわけです。 * 赤線を引い…

ムッ、仙人?

どこまでが仕事で、どこからが遊びか分からない 生活をしています。 * 会社の定休日はあるのですが、私自身は土曜日曜 関係なく仕事や勉強をしています。 * 誰からも命令されたり強制されたりすることはなく、 「やるべきこと」は自分が「やりたい」と思っ…

未来からの応援

「95歳までバリバリの現役で働く」宣言は何度も 行っているのですが、今からの30年間は人生の 黄金時代だと思っています。 * 青春時代なんて、この黄金時代と比べれば30分の1 くらいの価値しかないと思います。 何も分からなかった青春時代とは違い、今は知…

マンガ畏(おそ)るべし

大学生の時に「あしたのジョー」が少年マガジンに 連載されていました。 毎週、週刊誌が出るのが待ち遠しかった記憶があ ります。 * 学生時代は結構マンガも読んでいたのです。 私が選ぶマンガのベスト3は『あしたのジョー』、 『火の鳥』、『ゴルゴ13』で…