私も本はよく読む方ですが「読書はこうでなけれ
ばならない」と決めつけてしまうと、途端に読書
が面白くなってしまいます。
*
人によって、いろいろな読み方があっていいと思
うのです。
精読もあれば、多読や乱読があってもいいわけです。
*
赤線を引いたり、本にメモを書きながら読んだり
する人もいるし、何もせず目を通すだけの人もい
ます。
*
私の読書法は、手当たり次第にたくさん読むこと。
興味のある分野やマークしている著者の本を、
あるだけ注文し、どんどん読破していく方法です。
*
頭に入っているかどうかは、あまり気にせず読み
進めています。
本を読むのは速い方だと思いますが、速読法と
いったものは学んだことはありません。
*
速読法の本も今まで20冊ぐらいは読んでいると
思いますが、役に立ったと感じたことは一度も
なかったように思います。
*
私の読み方は、あえて言えば「ななめ読み」に
近いのですが、最近は「飛ばし読み」とでも言え
そうな読み方をしています。
*
雑誌を最初から最後までキチンと読む人はいない
と思います。
自分が興味のある記事だけを拾い出して読んでい
るはずです。
*
本も同じような読み方でいいと割り切ることにし
ました。
*
本は頭への栄養剤であるだけでなく、心の栄養剤
です。
*
「本をたくさん読んでいる人の目からは光が出て
いる」と書いた本がありました。
その後、多くの読書家を観察していると確かに
その通りでありました。
*
本がたくさん並べられた空間からはオーラが出て
います。
その空間に入っていくだけでも、心が整えられる
のです。