昔に比べると休みが増えました。

不動産業に足を踏み入れた時、売買仲介業から入りました。
これが正解だったのか不正解だったのかは、いまだによく分かりません。
休みは水曜日だけで、それも半日潰れることも多く、なかなか大変でした。
頑張れば頑張るほど成果が上がれば「やりがい」もあるのですが「労多くして益少なし」で、売買仲介業は成約にならなければ、それまでの苦労がすべて無に帰すのです。

水曜しか休みがないということは、家族サービスはほとんど出来ないということを意味します。
上の娘とは少し遊んだ記憶がありますが、下の息子と遊んでやった記憶がありません。
これが今でも心の傷として残っています。
会社が残っているだけでも「御の字」で、もしこれが倒産でもしていれば「家族を犠牲にしてまでいったい自分は何をしていたのだろう?」とほとんどウツになっていたように思います。

今は土曜も日曜も休みで、ほかにもゴールデンウィークやお盆休みや正月休みなど豪華絢爛なのです。
創業当時の自分が見たら「なんとアホな会社か」とビックリしているはずです。
初めて連休を取ったとき(最初は火曜と水曜を連休にしました)、「世の中にこんな楽なことがあるのだろうか」と心底驚き、連休明けは身も心も軽かったことを覚えています。

今の私は土曜・日曜を勉強に充てています。
午前中にウェブレッスンを2つ取り、夕方にも2つ取っています。
夜は読書タイムです。
途中、昼間には睡眠(昼寝)と食事が入りますが、知的作業で1日が終わってしまうという感じです。
大胆にも来年は金曜日も同じパターンにしようと画策しています。
つまり金・土・日は「勉強デー」なのです。

そして月・火・水はコインパーキングの集金と清掃の「コインパーキング・デー」にしようと思っています。
木曜日は予備日を兼ねたフリーデーです。。
それぞれの曜日と「やるべきこと」がハッキリしていて、自分の頭の中も実にスッキリしました。

ただしあくまでも来年の話。
今は事業転換中で気が抜ける状態ではありません。
従って今までなら来年の海外旅行を既にいくつか計画しているところなのですが、今のところ計画はゼロなのです。

むろん神社参拝は当然に予定していて、伊勢神宮は毎月、出雲大社は3月・7月・11月に訪問する予定を立てています。
実際にホテルの予約も、入れられるところから入れていっています。
クルマで移動する予定なので、電車や飛行機の切符を取らなくていいのでストレスがありません。