今月の読破リスト

「今月の読破リスト」が漸(ようや)く出来上がりました。
これは10月分なのです。
10月を振り返ると、岡山へ行き、伊勢へ行き、パリへ行っています。
そのほかに夜の会食が3回。
計12日間も夜に読書タイムが取れず、読書的には苦戦しておりました。

ただし10月の旅も会食も、ひじょうに充実していて、身についたことも多かったのです。
読書と外出のバランスが難しく、今後も試行錯誤しながら調整していくしか方法はありません。

今は月に170冊読むことを目標にしています。
本の読み方は人それぞれで、精読がいいという人もあれば、メモを片手に読むべきだという人もいます。
私自身は多読・乱読が一番性に合っていて、もし精読にふさわしい本と出会うならば、同じ本を何回も読み返すだけの話です。

私の知的生活は、主に語学の勉強と、読書と、ブログ書きで構成されています。
それらは夕方6時半から始まり、1時間のウェブレッスンのあとは、食事を挟(はさ)み、あとは読書タイム。
それが夜の12時まで続きます。

食事にアルコールを取ることは一切ありません(ただし寝る前に飲みます)。
またテレビを見ることもありません。
アルコールもテレビも知的生活には有害だと思っているからです。

今年は日に6冊、月170冊、年2,040冊のペースですが、来年は日に7冊、月185冊、年2,220冊になる予定です。
最終的には2020年(東京オリンピック開催)に、日に10冊、月250冊、年3,000冊読破達成の予定です。

もう少し生活革命をしないと、年3,000冊はムリです。
読書の効用は痛いほどわかっているので、この目標を取り下げることはありません。
目指すはシンプルライフ
余計なことを極力排除することから、新しいステージが生まれると思っています。