2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お蕎麦で〆ました。

これは実は温かいお蕎麦なのです。

「馳走侘助」(夙川)…料理もおいしかったし、器も良かったのです。

いい仲間と美味しい食事

友人たちと3人で食事をしました。 みんな自分の会社や事務所を経営しています。 同じ立場なので話が弾むのです。 年齢差は17歳で、私が一番年上。 「自分より年下で優秀な人間とつき合い、刺激を受ける」は、今後の私にとって非常に大切なことなのですが、こ…

持ち時間の効率化

自分の行動予定の整理整頓を行っています。 時間は限られているのに、予定をいっぱい詰め込み過ぎているからです。 必要だと思い込んでやっている仕事だって、よく検討してみたら、そんなに大事なことではないかもしれません。 あるいは別のやり方や、人に任…

予定を減らし、運気を上げる

いろんな会合やパーティーや行事の案内が、ファックスやメールで入って来ます。 気持ちが躁状態であると、ついついホイホイと出席で返事を出してしまい、当日「こんなに忙しいのに、参加の返事を出さなければよかった」としきりに反省することが少なくありま…

リッツカールトン大阪・花匡(はながたみ)

ホテルライフ

部屋の中に入れば音が静かだというのは、一流ホテルの条件かも知れません。 別荘を持つぐらいなら、一流ホテルを上手く活用する方が余程いいように思うのです。 別荘だと維持管理が手間だったり、行くたびに掃除したり、食事の準備に煩わされたりするわけで…

来年の海外旅行プラン

まだ来年にもなっていないのに、来年の海外旅行の予定の大幅変更をします。 まずは2月にマレーシアへ。 これは友人たちとの約束でもあるので実行します。 5月はアムステルダムへ。 日程はわずか5日間。 しかし関西空港から直行便があるので、現地で丸2日間た…

読書と語学

やるべきことを「読書」と「語学」と「コインパーキング」に絞ったことで、頭の中がひじょうにスッキリしました。 月100冊読んでいる人は、私のまわりでは皆無ですが、本の著者では100冊以上読んでいる人を4人知っています。 いずれにせよ「月100冊」は私の…

死んでも健康 「冷えと過食」編

病はすべて「冷え」と「過食」から来ると本から学んだことがあります。 逆に言うと、その2つにさえ気をつけていたら病気にはならないということでもあります。 漢方では「水毒」といって、水分の取り過ぎを嫌います。 体内にたまった水分は、体に「冷え」を…

死んでも健康 整腸編

「95歳までバリバリの現役宣言」をして何がよかったかというと、自分の健康に気をつけ出したのです。 健康に関する本もポツポツと読み出すようになりました。 経済の本を読んでいると、本によっては正反対の見解が述べられていることも少なくないのですが、…

還暦後はファッションに生きるのだ!

還暦を前にして、ファッションに目覚めました。 今まではあまりにも服装に無頓着であったと反省しております。 年を重ねるにつれ、だんだん本体が劣化してくるわけですから、それを補充もしくは補強していかなければなりません。 むさ苦しい老いぼれでは誰も…

今月の読破リスト 100冊

今回の「読破リスト」は、かなり苦戦しました。 やはり毎日きちんと4冊の本を読んでいくという姿勢で臨まないと、なかなか月100冊は達成できないと痛感しました。 夜に予定を入れ過ぎると、知的生活から外(はず)れてきます。 予定を全く入れないと、人との…

しばらく家を留守にしていると、新聞がいっぱいたまります。

厚さが10センチ以上になると読むのが苦しくなるので、できるだけ早いうちに目を通そうと思っています。 新聞は「日経」、「日経産業」、「日経流通」、「日経金融」、「ウォールストリート・ジャーナル(米)」、「フィナンシャルタイムズ(英)」、「ジャパ…

梅田に出たついでにヨドバシカメラに寄りました。人より2周遅れでスマホを購入。

買ったのは中高年向き「らくらくホン」です。 私は今でもケイタイでのメールは全くしないし、電話を使うのも週に1度あるかどうかなのです。 ボチボチとスマホの便利さを味わっていこうと思っています。

新しくなった阪急百貨店の中の大空間。

モノを売るのではなく、ワクワク感を売ろうとしているのかもしれません。