2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

会社繁栄「掃除道」 その17

当社の社員は全員タバコを吸わないのですが、精神衛生上とても楽です。 家族ももちろん誰も吸わず、従って私のまわりで吸う人は誰もいません。 たまに外部の会議や勉強会などでタバコを吸う人に出会うと、虚を突かれたような感じになり、どうしたらいいのか…

Working hard is a basic key for successful life. But I would like to enjoy working. If I can enjoy work and study, I live in Heaven. If I dislike them, I live in Hell.

“Being positive” is very important for my business and my life. Japanese economy had “the lost decade” after bubble collapse. The serious depression might make me negative. But I could change my company with cost down, outsourcing, and sta…

Health itself is an aim and also a method. I don’t have to force the pace, because I have much time till 95 years old. I would like to have enough time for sleeping. Moderate exercise is also needed. I have to be careful not to eat too muc…

The Three Policies of My Life

なかなかいい3つの「生き方方針」が出来たと、自画自賛しています。 「健康第一」・「前向きであれ」・「徹底的に働く」の3つです。 これで95歳まで突っ走る所存です。 * 人生の後半戦は時間との戦いでもあります。 前半戦は寄り道や失敗なども許されたので…

IT企業の球団所有

プロ野球の球団経営で黒字のところは、阪神と巨人だけだと読んだことがあります。 他は多かれ少なかれ皆(みな)赤字ということで、その負担が大きすぎると、売却ということにならざるを得ないわけです。 本業が好調のうちは「広告費」だと割り切ることがで…

新しい商品探し

「『人手のいらない累積経営』を目指さなければ生き残れない」と痛感し、当社の場合はコインパーキングを選択しました。 とは言え「自社所有、自社運営」を、そのビジネスモデルとしているので、一挙に増やしていくわけにはいきません。 おまけに「宝塚市内…

歴代天皇ベスト5

今上天皇は、初代神武天皇から数え125代目に当たります。 「万世一系」とはよく言ったもので、王家が同じ血筋で古代から連綿と続いている国は他には見当たりません。 天皇家の長い歴史の間には、皇位継承が危ぶまれたり、兄弟間での争いがおこったり、人格的…

「人手のいらない累積経営」を目指そう!

「不動産屋は勉強しない」と声高に言ったとしても、それに異議を唱える人はいないはずです。 不動産業の平均従業員数は3.2人。 完全に零細の部類に属します。 生き残るには、やはり新しい形態を取り入れるしかないように思うのです。 友人の中にはマンスリー…

話題がアチコチに行く経済の話 その3

民主主義というのは独裁を防ぐには、ひじょうにいい制度だと思います。 ただし効率という意味では、もうひとつ。 民主主義は時間とコストがかかります。 シンガポールなどは民主主義だけど、優秀で強力な政府がグイグイ引っ張っていくものだから、小さな国な…

Though I feel very sad, I was glad that Kanon did not suffer too long. My daughter, who lives in Yokohama, happened to come back home. Kanon died with my wife, my daughter and I at her side.

70 percent of the conversation between my wife and I was about Kanon. When I went abroad, I always sent email to my wife,”Hello, how is Kanon doing?” I slept in my study with Kanon and in early morning we take a walk together. Sleeping wit…

Seven years with Kanon gave us everyday happiness. As she lived with us in the house, she was completely one of our families. As Kanon is very friendly to everyone, many bunches of flowers were sent for her after her death. If I died, I wo…

カノン、また会おう。

カノンの写真を大量にブログにアップした時、気がついたことがあります。 自然の中で撮ったカノンは、とてもイキイキしているし、また心から喜んでいるように見えます。 またうれしいときは口が開いていて、笑っているようにも見えるのです。 * カノンと一…

ここしばらくの出来事

カノンが月曜日に亡くなり、その週の土曜日に私が入院するとは思いもしませんでした。 今年の10大ニュースの1番と2番を占めるような出来事が続けて起こったのにはビックリしています。 カノンとは私の書斎で一緒に寝て、早朝一緒に散歩に出かけていました。 …

へっこんだ“おなか”の記念撮影。病室にて(58歳8か月)。

退院しました。

退院しました。 4泊5日の入院生活でした。 今回は十二指腸潰瘍での入院だったのですが、流れ的にはカノンが亡くなって、ショックで入院と見えなくもありません。 個室だったので、よく本も読めたし、文章も書けたのですが、絶食だったので食べることができず…

入院記

人生3回目の入院ともなると、それまでと比べて多少落ち着きのようなものがあります。 初めての入院は結核。 それも胸のレントゲンを撮ったその日、即入院ということになり、何の心の準備もないまま、結果的には4か月もの病院生活を送ることになりました。 も…

あれまあ、また入院

ミゾオチのあたりがシクシク痛むのは、けっこう昔からなのですが、本格的に痛めたのが中学3年生の受験の時。 それ以降、環境の変化があると痛くなることが多かったのですが、5年ほど前にピロリ菌を除去してからは、ほとんど痛むことがなくなりました。 それ…

今月の読破リスト 85冊

「本を読めば何でも書いてある」は確信になってきました。 いま今後の世界経済がどう動いていくかを必死に探っています。 将来を的確に知り、それに合わせて会社を変化させていきたいと思っています。 本は頭への栄養、心への栄養。 今月もたくさんの本との…