宗像大社をはじめ、福岡県の神社4社ほどを回っていきます。
もう4年連続で来ています。
前3回はコロナの影響もあって、街全体が本調子ではありませんでしたが、今年は色んな所からエネルギーをもらいました。
自宅のある兵庫県から福岡県小倉への旅は、私の運転で9時間。
東京と同じぐらいの距離ですが、なぜか西へ向かう時はリラックスします。
東へ向かう時、新東名などではベンツやBMWをよく見かけますが、山陽道ではほとんど走っていないことに気づきました。
地域の所得格差でしょうか?
最初は「宗像大社」と「香椎宮」と「筥崎宮」の3社だけの訪問だったのですが、要領が分からないものだから3泊4日で行っていました。
時間に余裕があり、小倉の街もけっこう散歩しました。
ひとことで言うと、小倉は工業都市。
それに対し博多は商業の街で、九州における「一極集中地」でもあります。
従って新幹線でわずか15分なのに、博多のホテル代は小倉の倍くらいします。
小倉のある北九州市は、政令指定都市の中では一番地価が安いのではないでしょうか。
北九州市の地元の言葉はキツイという印象があります。
私は芸能人は知らないのですが、北九州出身の起業家を何人か知っています。
下町っぽいけど、エネルギーを秘めた街というのが小倉ではないかと思います。
*
*
山陽道の宮島パーキングエリアです。
日本で一番雰囲気のいいパーキングエリアではないかと思います。
*
宮島パーキングエリアからの1枚。
*
同じく宮島パーキングエリア。
*
やっとリーガロイヤル小倉に到着しました。
ホテルの部屋から小倉の街をパチリ。
*
同風景です。
*
1階ロビーに隣接するチャペルです。