冷えは体の敵

ここ1週間ほどで気温が劇的に変わり、今朝の散歩など、寒さで震えておりました。
多少いつもより厚着をしたつもりだったのですが、甘かったのです。
たくさん服を着て、汗をかくぐらいで“ちょうど”いいわけで、明日からはシッカリと着込んでいきたいと思っています。

病気の原因は「冷え」と「過食」に尽きると読んだことがあります。
「冷え」を体の中に取り組んでしまうと、体が変調をきたします。
漢方では、水分の取り過ぎは「水毒」といって、良くないことと捉えています。
水分を取り過ぎると体が冷えるからです。

英語で「風邪をひく」は「キャッチ ア コールド」、つまり「寒さを捕まえる」。
まずは寒さを体の外側で防ぎ、冷えを体の中に入れてはいけないのです。
私はここ7,8年はカゼで苦しんだ記憶はありません。
面白いことにカゼを引いた瞬間が分かるのです。
ゾクッとしてクシャミが止まらなくなります。
すぐに風邪薬を飲み、体を温かくして、何とか防ぐわけです。

「冷え」対策として一番有効だと思うのが、お風呂にゆっくり浸かること。
20分ぐらいで汗が吹き出し、25分でドクドク出るといった感じ。
大げさでなく1キロ近く体重が軽くなります。
30分間もお風呂で浸かっている時間がモッタイナイ気もするので、私の場合は防滴CDプレーヤーを風呂に持ち込み、英語やドイツ語や中国語を聞いています。
「カゼを防ぎ」、「体重を減らし」、「語学を勉強する」と一石三鳥なのです。

会社では冬は足元を温める温風ヒーターをつけています。
従って会社以外のところで会議や商談をすると、足元が寒くて仕方ありません。
足元が温いとデスクワークも捗(はかど)ります。
今は状況が変わっているのですが、以前は早朝に出社し、石油ストーブでポカポカしながら、カノンを横に置いて、デスクワークに励んでいる時が至福の時間でもありました。