ありがたいことに、毎日が猛烈に忙しく、しかも「カラ滑り」ではなく、ひじょうに充実しています。
自分の「やりたいことだけ」に集中し、納得ができる時間の使い方になっていると思います。
ちょっと気合を入れた作業だと、1日がビックリするぐらい速く過ぎて行きます。
一生という意味でも「まともに体や頭が動く期間は、あとどれぐらいあるのだろう?」と考えた場合、ムダな時間を使う気にはなれません。
私の場合、あと10年で80歳。
10年など、あっという間じゃありませんか。
ひょっとしたら、あらゆる面で今より良くなっているのではないかという気もしないことはないのですが、普通に考えれば免許証だって返還しなければいけない年齢です。
悩む、迷う、嫉妬するなどの時間がもったいないと思うのです。
自分に悪意を持つ人や、自分と相性が悪い人は、当然これからも出て来ると思うのですが、そんな人のことを考えて腹を立てたり、不快になったりしている時間がもったいないのです。
「嫌なことを考えない」というのは、よりよい人生のための大事なコツでもあります。
有名人になると、訳の分からない悪意を持たれる確率が高くなります(「これを「有名税」とも言います)。
有名にならずに「やるべきこと」を淡々とやり続けていく人生の方が、よほど優れていると思うのです。