ご祭神は大物主神(おおものぬしのかみ)。
オオクニヌシ命(みこと)の荒魂です。
大神神社は今まで3回ほど来ているのですが、今回の主要な目的は檜原神社に行くことです。
大神神社の境内には数多くのお社があり、たくさんの神さまが祀られています。
今回はあまり時間がなく、檜原神社に集中することにしました。
大神神社から「山野辺の道」を20分ほど歩いたところに檜原神社があります。
山野辺の道は初めてだったのですが、歩いているだけで心が癒されました。
檜原神社は、一番最初につくられた「元伊勢」です。
天照大神が宮中を出られ、いくつもの場所を転々としながら、最終的には今の伊勢神宮にお鎮まりになられました。
したがって「元伊勢」はいくつもあるのですが、本当に雰囲気のよい神社が多いのです。
今まで瀧原宮や、伊雑宮や、籠神社や、福知山の元伊勢などに行きましたが、期待を裏切られたことは一度もありません。
*
前方に見える山が三輪山。
山自体がご神体です。
*
大神神社の拝殿。
*
山野辺の道を通って檜原神社に向かいます。
*
こんな道が続きます。
*
のどかな風景。
*
一度時間を作って山野辺の道を全部歩きたいものです。
*
檜原神社に到着しました。
*
帰りに大神神社を出たすぐの三輪そうめんのお店で食事をしました。
バツグンに美味しかったのです。