わくわく神たび

日本全国には8万ヶ所もの神社があるそうです。

 

その中でも一番有名なのは伊勢神宮出雲大社ではないかと思います。

 

「神宮」が名前につくところは皇室とのつながりが濃く、神社の中でも名門であるのは間違いがありません。

 

また「大社」がつくところは、文字通り大きな神社が多く、行ってみる価値は十分にあるように感じます。

 

私には霊感は全くないのですが、鳥居をくぐった途端に空気感が全く違ってきたという経験は何度もしています。

 

神社の参道をユックリ歩いたり、たたずんでいたりする間に、その神社の波動や霊的パワーの影響を受け、ケガレが祓われ、運気が上昇し、開運へのキッカケとなるように思います。

 

せっかく日本に生まれてきたのだから、神社へ行かないと「損」だと思うのです。

 

神社の本をいっぱい読んで、行きたい神社をピックアップし、その中からポツポツと参拝していっています。

 

「もう1度ぜひ行きたい」と思う神社はいくつかあるのですが、それは後回しにし、初めて行く神社を優先的に訪問しています。

 

伊勢神宮には毎月参拝しているのですが、それ以外に10ヶ所ほどの神社を選び、将来、それぞれ年1回参拝していきたいと考えています。

 

そうすると月に約2回ずつの神社訪問となり、中には宿泊が必要な所も出て来ると思うのですが、人生の後半戦、それぐらいの贅沢があってもいいのではないかと考えています。

 

「本を読んでいるか」もしくは「旅に出ているか」のシンプルライフは、私の理想でもあり、考えただけでワクワクしてきます。

* 

An English teacher advised me to write my blog also in English.

I said to her, ”That’s a good idea!”

I’m going to write as well as I can.