実力蓄積の年

来年のことを色々と考えています。
来年は「実力蓄積」の年にしようと思っています。
私の手帳は5年手帳なので、来年の予定もどんどん書きこんでいけます。
結果、もうすでにたくさんの予定が入いり、海外旅行3回、神旅(かみたび)10回、マンデーショートトリップが3回となっています。
最終的には、この倍ぐらいの予定が入ってくるのではないかと考えています。

来年から中国語も始めるので、英語圏、ドイツ語圏、フランス語圏、そして中国語圏へ、それぞれ年に1回訪れたいと考えています。
英語圏とドイツ語圏はもうすでに日程に入れているので、あとはフランス語圏と中国語圏をどうするかということになります。

ただし中国語圏は、当面台湾がメインで、中国本土への旅行は控えようと思っています(食べ物、環境、人の心の汚染がひどくなりすぎているので)。
香港は広東語なので「中国語圏(マンダリン・標準中国語・北京語)」とは違う枠組みに入れたいと思っています。
香港はどちらか言うと英語圏に区分したほうがいいような気がします。

いま予定している来年の海外旅行は、コペンハーゲンシンガポールミュンヘンです。
コペンハーゲンは何語の範疇に入るか分からないのでちょっと別枠で考えるとして、シンガポールは「英語圏」、そしてミュンヘンは「ドイツ語圏」となります。

そうするとあとはフランス語圏のどこかの街と、台湾のどこかの街への予定を入れればいいわけです。
手帳と睨めっこしながら、場所と日程を決めていきたいと考えています。

神旅(かみたび)は増やしていきたいと考えています。
マンデーショートトリップの3回分も、それぞれ「伏見稲荷」、「石上(いそのかみ)神宮」、「貴船神社」と神旅(かみたび)の一環となっています。
たまたま関西に生まれ、関西に住んでいるというメリットを生かし、半日で行って帰ってこられる神社をドンドン訪れていきたいと思うのです。

「実力蓄積」の年でもあるので、旅以外は極力書斎に籠(こも)って勉強しようと思っています。
今や会社の机よりも、書斎の机に座っているほうが長くなりました。
書斎を持っている有難いメリットを活かさない手はないのです。