芦屋「たか木」

かなり気に入ったお店でした。
何より美味しいし、雰囲気も良く、顧客層も上品です。
羽織ハカマ姿で行ったのは正解でした。
これからは度々(たびたび)このお店の料理の写真が私のブログに載るかもしれません。

私はアルコールが入ると「躁(そう)状態になります。
ましてや気のおけない仲間との食事会だったので、次から次へと普段は”やや”妄想の部類に入ることの実現を検討し始めました。
最近は姿勢のことが気になるので、ウォーキングの先生をインターネットで探して、みんなで習いに行こうということになりました。
正しい姿勢こそアンチエージングの第一歩に違いありません。

次に決まったのが、厳しい筋力トレーニングと食事制限の個別指導の「R」の無料カウンセリングに皆で行こうということ。
私自身もここらで一度プロにボディメイキングの仕方を教えてもらいたかったのです。
学生時代は体育会柔道部だったのですが、部活での練習のほかに、朝起きたら腹筋500回と腕立て500回をこなしていました。
効果は抜群で、みるみるうちに立派な体になっていきました。
が、ここ30年ほどはスポーツとは無縁の生活をしています。

もう一つ決まったのが、このブログも読んでおられる不動産管理会社の経営幹部の方々との交流会。
こちらはよくても先方は繁忙期で難しいかも。
まあ一度声をかけますから、よければお越しください、ttさん。

今年は大転換期にしようと思っているのですが、昨年と同じように日々のルーティンワークに忙殺されています。
たくさんの種類の新聞を購読しているのに、その新聞も読めない日が続いたりします。
「日経」、「日経流通」、「日経金融」、「日経産業」、「日刊工業新聞」、「フィナンシャルタイムズ」、「ウォールストリート・ジャーナル」や雑誌では「日経ビジネス」や「東洋経済」や「週刊ダイヤモンド」を取っているのですが、ちょっと読まないと山のようになるのです。

今は火曜・水曜が定休日なのですが、先日の火曜日は溜(た)まっていたデスクワークの仕事を自宅ですべてこなしました。
水曜日はコインパーキングの集金に向かいました。
一見、休日が潰れて大変そうですが、仕事の達成感の方が上回ります。
それに夜の読書タイムさえ確保できれば、自分が極めてゴキゲンであることも発見しました。

この4月から定休日を土曜・日曜に変更する予定ですが、ウェブレッスンの配置がやりやすくなるなど、知的生活的には随分とプラスになります。
月曜から金曜までの5日間のうち5日間全部ウェブレッスンを受講してもいいし(と言っても1日30分のみです)、何か予定が入れば4日間でもいいと思っています。
来年はフランス語を始めるのですが、土曜・日曜の午前中にフランス語を勉強してもいいかもしれないと思っています。
夜の読書タイムさえ確保できれば、休みは必要ないような気がしています。