パソコン上達への道

京都で撮った写真を、ブログにアップしようと思うのですが、何度トライしても上手くいきません。
金閣寺銀閣寺、龍安寺でいっぱい写真を撮ってきたのに悔しいのです。
パソコンの不具合は、自分の努力を超えた範疇なので実に憂鬱です。

パソコンのことなら何でも分かるという達人の話によると、機械やソフトと言えども人間が作ったものだから、考え方の「筋」というものがあり、それに沿ってトライしていけばいいだけなのだそうです。
とはいえ、筋もくそも何もわからない素人にとっては、最初からどうしようもないのであります。

今は「仕事ができる」と「パソコンが使える」が8割以上同じ意味を持っています。
ならば本気で時間とお金を使ってパソコンを勉強すべきだとも思うのです。
語学でも同じなのですが、一番手っ取り早い上達の方法は学校に通うこと。
少々忙しくても何とか時間を作って、もう一度学びに行くべきかもしれないという気になってきました。
将来のために自分への投資を怠ってはいけないのです。

ついでに言えば、パソコンも出来るだけ新しいものに替えていくべきだと思っています。
少なくともビジネスで使うのなら2年以内に買い替えていくべきではないでしょうか。
新しいパソコンになり、OSが「ビスタ」から「セブン」に変わりました。
「XP」から「ビスタ」に変わった時も、その便利さに目を見張ったのですが、今回の「セブン」の機能アップにも感動しています。
2年ごとの買換えなら、故障のリスクもかなり回避できます。

パソコンはある日突然動かなくなり、これも相当憂鬱です。
ほかの機械なら、たいていのことは故障の推測がつき、たまには自分で修理したりもできるのですが、パソコンだけは全くお手上げ。
しかも例えば自動車なら代車で用がたせるのですが、パソコンは自分なりのデータを入れているので、ほかのパソコンでは仕事にならないのです。
ということで、写真をブログにアップできないイラダチを、パソコン習得の意欲に転嫁させる方向に気持ちを変えている最中なのであります。