パソコンと共に成長する

新しいパソコンに変えて4日目。
以前のパソコンは2年8か月使ったのですが、その間、本当に様々な面で自分が成長したことを実感しています。
「あげまん」ならぬ「あげパソ」でありました。

還暦からは「人生の第3ステージ」だと思っているのですが、まさにその基礎を築いた時期でもありました。
毎日の生活では時間が足らなくて、ほとんど何もできていないように感じるのですが、ある一定の期間でみると、けっこう蓄積や進化を成し遂げているものだと、自分で感心しています。

具体的にどういった成長があったかというと、まずは「心の持ち方」が変わったこと。
この3年ほどの間に、よりポジティブになりました。
ポジティブとは前向きのことでもあります。
未来志向なのです。

もう過去のことは成功体験も含めて、どちらでもいいような気がしています。
また失敗体験も、反省は反省で必要だとしても、いつまでもそんなものに足を引っ張られていては時間が勿体(もったい)ないのです。

世の中に失敗したことのない人なんているでしょうか?
どんな偉人だって手ひどい失敗をしてきているのではないでしょうか。
だからもう過去はいいじゃないですか。
それより将来や未来のほうがずっと大事です。

「アカン、アカンと思てたのに、けっこうやってたじゃん!」と、このブログを書いていて気が付いたのです。
会社の未来へ向けた構造改革の目途も立ちました。
本も月100冊をずっと読み続けてきましたが、ここにきてもっと読めることが分かってきました。

ブログも完ぺきに毎日書き続けました。
ブログを書いている途中で得られたインスピレーションが、どれほど自分を成長や変身させたかは、ひとことでは言えないぐらいたくさんありました。

語学の実力も飛躍的に伸びました。
語学なんて、いくつからでも始められるし、いくつになっても実力が身についていくものだと、自らの体験で証明できる自信ができてきました。
この新しいパソコンを次に買い替える時期が来たときは、フランス語を始めているはずです。
そのためにも今年中にドイツ語をモノにしてしまわなければ。
やるゾ!