今月の読破リスト

月に100冊の読破を目指しているのですが、仕事や用事があって全然読めない日もあります。
そんな日が月に5日はあるとして、読める日は25日間。
月100冊読むには、1日4冊が目途だということになります。

午後7時半に食事をするのですが、読書はそのあと。
あれだけビールが好きなのに、食事の時は一切飲みません。
読書があると思うと、完璧に我慢できてしまえるのが自分でも不思議です。

インターネットでホイホイ本を注文するので、読む本に欠くということはありません。
書斎には大型書棚が4本あるのですが、そのほとんどは「まだ読んでいない」本。
書店や図書館と同じように、読書の前にその日に読みたいと思う本を選びます。
その日に読み残したら、また書棚に戻します。

読書の好不調は、その日によって多少あります。
調子のいい日は「こんなに早く読んで意味が分かっているのかいな」と自分でも思うほどバンバン読んでいけます。
そんな日はいくらでも読んでいきたいのですが、次の日のことを考えて夜11時頃には布団にもぐりこみます。
後ろ髪を引かれる思いです。

最初の本がサッと読めれば、あとは調子に乗っていけるということを最近発見しました。
従って1冊目は「最も興味のある本」や、旅行ガイドや歴史マンガなどの「読みやすい本」から入っていきます。
5冊以上読めた日は、充実感と達成感でいっぱいになります。

本を読んでいると、月200冊以上読んでいる著者と出会います。
月200冊以上読んでいても、その人の本が面白いか面白くないかはまた別なのです。
極めて内容があって面白い本を書く人と、全然面白くない人がいるのです。
その差はいったい何だろうと思うのですが、今のところまだよく分かっていません。

で、今月の読破リストです。
今月もまたいっぱい良い本との出会いがありました。