きれいなコインパーキングは街の味方

コインパーキングの集金をするには3時間半から4時間ぐらいの時間がかかります。
私自身の時間的・肉体的負担は小さくないのですが、これをスタッフに任せたりアウトソーシングしたりするのは10年早いと思っています。
仕事には、手を抜いていい仕事と、決して手を抜いてはいけないコアの仕事とがあると思うのです。

集金するには、当然ながら設置場所を回っていかないといけません。
つまり否が応でも今の状態が把握できてしまえるということです。
私はオーナーなので、具合の悪いことを知らんふりするわけにはいかないので、不具合を見つけたら、すぐに処理したり手配したりします。

経営がうまくいき出すと、経営者はすぐに楽をしようとします。
仕事の効率化や合理化ならいいのですが、自分が楽をしたいがために手を抜き始めると、徐々にいろんな面で綻(ほころ)びが出てくるのです。
「自分が楽をしたい」と思った瞬間から破たんが始まると言っても過言ではないように思います。

まわりの経営者の蹉跌(さてつ)や、自分自身の痛い経験など何度もあり、これは一種の法則と言ってもいいかもしれません。
別に驕(おご)りでも何でもないのに「楽をしよう」と思った時点から、おかしくなっていくのです。

例えばこんな事例があります。
買取転売(かいとりてんばい)事業をメインに行い、非常に繁盛していた不動産会社があります。
社長の独特の動物的勘で買い取りを行っていたうちはいいのですが、段々と楽をしたくなり、買取りを社員に任せだしたときから、変になってきたのです。

極論すれば、不動産の買取りはトップにしかできない仕事なのです。
一つ間違えると大変な損失につながるからです。
不動産の買取りを社員に任せだしたころから会社が傾き出し、結局倒産してしまった会社をいくつも知っています。

話は戻ります。
コインパーキングを3人がかりで、本格的に掃除してみようと回ってみました。
想定以上に「やるべきこと」が多くあり、掃除を少々なめていたことを反省しました。

私は「きれいなコインパーキングは街の味方。汚れたコインパーキングは街の敵」だと思っています。
周囲までキレイにしてしまうことにより、まわりのお店や住民の人たちが、そのコインパーキングの味方になってくれる経験を何度もしています。


Weil ich morgen nach Ise fahre, möchte ich heute meinen Koffer packen.
In den nächsten 2 Wochen fahre ich mit dem Auto nach Tokyo, um mit den Freunden zu treffen.
Ich bin bis jetzt nicht so oft die lange Strecke gefahren, bevor ich den regelmäßigen Schreinbesuch in Ise angefangen habe.