投資計画

お金を貯めて「無借金で」新しい収益物件を取得するようにしています。

 

が、この1年半ほどの間に、たまたま縁があった6件もの収益物件の購入の契約をしました。

 

内訳は「コインパーキング用地」や「コインランドリー」や「1LDKの分譲マンション」です。

 

そのうち3件まで決済を済ませ、実際に支払もしました。

 

さすがに3件も決済すると、手持ちのキャッシュがゴソッと減ります。

 

あとの3件の決済期日は、今年の7月と、来年の3月と、再来年の3月です。

 

分譲タワーマンションの完成がまだなので、2年後の決済などというのがあるわけです。

 

それぞれの期日までにキャッシュを貯めて支払う予定です。

 

従って再来年の3月までは、他の収益物件は一切買えないということになります。

 

東京や大阪のタワーマンションの「販売のお知らせ」もメールでよく来るのですが、今はパス、即ち「冬眠」なのです。

 

ましてや海外の物件などトンデモないわけで、そうなると却(かえ)って迷いがなくなり、検討に余計な時間を使わなくてすみます。

 

再来年の3月が過ぎ、無事すべての決済を終えたなら、今度は不動産ではなく、高配当株を買っていこうと思っています。