神社めぐりの旅 その4

今回の神社めぐりは「宗像大社」、「宮地嶽神社」、「香椎宮」、そして「筥崎宮(はこざきぐう)」の4社です。

 

昨年も同じコースでした。

 

一昨年もほぼ同じコースを参拝したのですが、宮地嶽神社は入っていませんでした。

 

ブログの読者から教えていただき、宮地嶽神社を付け加えたのですが、本当に素晴らしい神社です。

 

自宅から車で行く場合、私の体力だと北九州の小倉が限界で、いつもリーガロイヤルホテル小倉に宿泊します。

 

翌日、ホテルを朝食も取らずにクルマでスタート。

 

今回の出発は朝6時でした。

 

小倉から宗像大社までは1時間ほどかかるのですが、大半が田舎の風景。

 

少なくとも都会ではありません。

 

WASHハウス」というコインランドリーがよく目につきました。

 

「こんな田舎で成り立つのだろうか?」という疑問はあるのですが、赤い装飾でよく目立ち、デザイン性もいいのです。

 

コンビニならほぼ統一された外観ですが、コインランドリーの場合は、外観のデザインのレベルがさまざまです。

 

「絶対入りたくない」といったダサいコインランドリーも、今なお少なくありません。

さて、香椎宮に到着しました。

 

ご祭神は仲哀天皇神功皇后です。

 

で、私はこの神功皇后の追っかけをしているというわけです。

門の先に本殿があります。

今回はこちらでご祈祷をしていただきました。

本殿を横から撮った写真。

立派な建物です。

神功皇后が(西暦200年に)植えられた杉。

樹齢1,800年のご神木です。

本殿のほかに、武内宿祢を祭った武内神社や、中臣烏賊津大連(なかとみのいかつむらじ)を祭った巻尾神社がありました。

 

お二人とも神功皇后を補佐し、支えた方々です。