伊勢神宮日帰り参拝 その1

私の知人でブティックの経営とデザイナーをしている女性がいます。
その人のお店は物凄く繁盛していて、ある店など、わずか15坪の店舗面積(家賃は月15万円)で、年間の売上が1億円とのこと。
この人を見ていると、美味しいものを食べに行ったり、美術館巡りをしたり、海外へ行ったり、あるいは自分がモデルとして服を着こなすのでヨガやエステに行ったりと、一見仕事に関係のないことばかりをしているように見えます。

特筆すべきは、毎月伊勢神宮と大神(おおみわ)神社と出雲大社にお参りに行っているということ。
デザインだけでなく、経営上の指針(例えば「どこに新店舗を出す」といったこと)も、よくインスピレーションで降りてくるのだそうです。
私も元々「神道ファン」ではありますが、そんな話を聞くと自分も神社に行ってみたい気持ちが強くなりました。

伊勢神宮には何度か足を運んでいるのですが、そのほとんどがクルマでの移動。
クルマだと宝塚から3時間ほどで行けます。
ただし必ず休憩を入れるので、実際はもっと時間がかかってしまいます。
また私一人では途中で睡魔に襲われるので、だれか交代で運転してくれる人が必要になります。

毎月のように伊勢神宮に参拝するには、やはり電車での移動が不可欠なのかもしれません。
電車でも片道3時間かかるのですが、うち近鉄特急が2時間。
その間、本を読んだり寝ていたりすればいいわけです。

多分行くとしたら火曜日なので、朝の通勤時間とぶつかっては大変です。
そこで朝6時10分JR宝塚発の電車に乗って行くことにしました。
「たぶんガラガラだろう」の予想に反して、座る席はなく、立って大阪への移動となりました。
大阪駅環状線に乗り換え、鶴橋へ。
そこから近鉄特急に乗り換えるわけです。
インターネットというのはまことに便利で、そういった時刻表も全部調べることができ、しかも特急の座席指定券も事前にインターネットで購入してしまえました。
(続きは明日に)