2010-10-22から1日間の記事一覧

羽田 国際化へ一歩 新滑走路・ターミナル開業

ようやく日本にもハブ空港が出来る第一歩となりそうです。 シンガポールのチャンギ空港や韓国のインチョン空港を凌駕するハブ空港に育ってほしいものです。

NTTデータ 1,000億円で米IT企業キーンを買収

円高メリットの活用の一つに「海外の企業の買収」があります。 もちろんそのためには資金力と経営力の両方が必要となります。 1,000億円というスゴイ投資。 成功を祈っています。

10月20日⇒「中国、レアアースの米欧輸出も停止」

レアアースはハイブリッド車や風力発電機のような次世代産業に欠かせないものです。 ところが不思議なことに、そのほとんどが中国に偏在しているのです。 尖閣事件で日本に対し輸出停止としたのに続き、米欧にも輸出停止しました。

10月19日⇒「習近平氏 軍事委員副主席に」

次の中国の主席が決まったということでもあります。

10月14日⇒「円一時81円に、NY金は1,370ドルの最高値更新」

ドルやユーロから離れた資金が、円や金に向かっているわけです。 せっかくの円高という絶好のチャンスを、どう活用するかに知恵を絞るべきだと思うのです。

10月14日⇒「チリ落盤33人全員生還」

こういう大きな事件があった時に、自分は何をしていたかを覚えておくと、時間的な感覚が取り戻しやすくなります。 つまり5年前だったか、10年前であったかの検討がつけやすくなります。

10月5日⇒「日銀 実質ゼロ金利」

長い間「超低金利」が続いています。 もうこれ以上は「お金を借りたら金利がもらえる」しかありません。

10月3日⇒「ギリシャ国債 中国が買い増し」

まともな神経であるならば、ギリシャ国債など、まず誰も買わないはずです。 それを中国が買い増し。 合理的な経済判断を超えた政治の論理なのでしょう。

9月27日⇒「武富士会社更生法申請」

あの飛ぶ鳥を落とす勢いだった武富士が倒産しました。 今から思えば、電話盗聴スキャンダルがケチのつき始め。 過払い問題で遂に倒産となりました。 企業というのは、あれだけ大儲けしていた時期があっても、倒産する時は倒産するのですね。 会社経営には「…