2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタルからリアルの世界へ グーグル⇒gougle earth開設 グーグルのホームページ⇒「ローカル」⇒実店舗の地図が出てくる(NTTのタウンページから引っ張っている)⇒衛星画像写真上で位置しめす⇒人の顔の輪郭まで見える 来年からリアルの衛星写真を送る マップ…

SNS⇒今年150万人⇒今後増える アフェリエイト(代理広告)⇒アドワーズ広告 ブログ⇒アフェレイト 楽天のポイント⇒6万ポイント⇒ビジネスクラスで欧米へ行ける

ブログをまずやろう⇒設定だけだと10分で出来る ブログ⇒カテゴリー別に分けることが出来る 検索エンジン対策になりやすい 2、3年後⇒ブログがホームページに取って代わる 今1600万人がブログを利用

検索エンジン対策⇒ホームページの発展に必要 検索⇒グーグルからヤフーへ ヤフーの検索YFPが来月から変わる YFP対策⇒メタタグの部分にちゃんとした会社の紹介文を入れる ヤフーの「よく検索されるワード」をホームページ上に散りばめるとアクセスアップ ALTの…

メールチェックのためにノートパソコンを出張に持っていく時代は終わった ⇒ケータイで全部いける⇒リモートメール ケータイからメールサーバーを覗きにいける (ケータイの転送ではない)⇒1ヶ月210円

ブログの重要性(1年前は5%のみが知っていた) 情報の集め方⇒ブログで収集 RSS⇒ヤフーのホームページもRSSに対応 RSSリーダー⇒調べたい項目を登録⇒更新されたページだけを表示 自社の評価⇒キーワード登録⇒自社について書かれたページが出てくる ホームペー…

ポイントなくして購入なし ホテルの予約⇒楽天トラベル⇒ポイントがつく 部屋を借りる⇒ポイントを与える 宝塚アンのポイント⇒ANAなどのマイルに変えることが出来る 情報をどんどん発信する 「エグゼクティブのためのエアポートラウンジ・ドットコム」 「機内食…

ホームページは外注する時代へ プロのデザイン力がものすごく上がっている ある10名の会社⇒1回のメルマガ60万通 ⇒注文メルマガ1回につき1500件あり ファイルメーカーの市販のデータベースがよい 顧客専用のマイページをこしらえた⇒待ち順番が見られる 商品を…

宝塚アン⇒社員数7名⇒ほとんど家内企業 店舗⇒宝塚・東京の2ヵ所 1998年インターネットショップ開設 アクセス数⇒当時1日20件(ただし自分で15回) 今1200件⇒年商2億2千万円 ブックオフの宝塚歌劇版・もちろん新品も スピード⇒24時間以内に返答しないと顧客は不…

奥井力也講師

情報力をいかにして身につけるか ブログとSNS 来年からデジタル⇒リアルになる(間違いない!) 情報は発信するところに集まる

塩見東京支部副支部長

ITの希望が多かった きょうのセミナーは異業種の講師が多い

《日管協東京支部IT研修会》

塩見紀昭さん企画のセミナーはスゴイ

塩見紀昭さんが企画された日管協東京支部のITセミナーを受講してきました。 ものすごく内容が濃く、ちょっとまだ消化不良です。 講師の一人として、わが町内会の「宝塚アン」の奥井力也さんも、100分間お話になりました。 塩見さんの了解を得て、そのときの…

今月の読破リスト60冊

1 『マンガ日本の歴史がわかる本』 小和田哲男 三笠書房 981 AA 2 『わがまま歩き ドイツ』 ーーー 実業之日本社 1,680 AA 3 『痛快!アメリカン・ジョーク』 烏賀陽正弘 五月書房 1,500 AA 4 『世界の王室』 鈴木晟 日本文芸社 1,400 AA 5『プロ経…

ぼろぼろのホテル⇒投資・いい人材を入れる⇒再生 アパートの売却⇒アパートの再生 地元の金持ち⇒利回り6%ぐらいで買う 見栄えをよくする⇒市場に出たときに反応がぜんぜん違う 不動産⇒金融商品 中古の木造の減価償却大きい⇒キャッシュフロー大 定期借家権売買⇒…

REIT⇒3% 投資家⇒流動性⇒最後に売れるのか? 流動性大切 アパートを持ちたいという需要大きい アパートを建てませんか⇒アパートを買いませんか 場所の選択をしないでアパートを建ててしまった ⇒ボーリングで言えば、いきなりガーター 物件がどうのではなく収…

投資家⇒いろんなことを考えている オーストリアのファンド⇒箱根の有料道路を買った⇒ファンド商品にもREITにも組み込める 高齢者⇒預金を取り崩したくない 夫婦で公務員(学校の先生)⇒ものすごくお金残る 競艇の選手⇒投資用の不動産を買う⇒収入高いけれど、い…

建物収益力⇒土地は何も生まない 講師自身の実例⇒かつての自宅(600万円ぐらいで建てた) を家賃10万円で30年貸した⇒3000万円以上稼ぐ⇒建物の収益力は大きい 投資家が買うアパートと地主が建てるアパートの違い ⇒投資家は立地を買った・地主は土地の有効利用 …

キーワード⇒安全・安心 中高年⇒自宅を売って駅前・都心回帰 ある大資産家⇒全部売ってホテル暮らし 不動産⇒やっぱり立地 買い替え・組み換え⇒キャッシュフローを生む 売るときは、迷わず売っていく 日本の税金⇒土地に重く、建物に軽い 資産を組み替えないと、…

リストラ⇒ほとんどの大企業が本社を売った 一番最初に本社を売ったところ⇒東京三菱銀行 大銀行で本社を持っているところ⇒今はない 本社⇒全部ファンドに売った

資産⇒お金を生まないと資産ではない 収入を生むものが「資産」 収入を生まないものは資産ではない 50歳・60歳は現金をものすごく持っている 50歳代は何故?⇒親からもらった 老人で5000万円ぐらい持っているのは普通 年金+駐車場収入⇒400万円の人 ⇒800万円ぐ…

パレートの法則⇒2:8の法則 2割の人が8割の資産を抑えている しかもその2割のうちの2割がその中の8割を占めている ⇒4%が資産の6割を持つ 特定の人が持っている⇒プロの世界はみんなそう 上の2割には大減税を敷いた 法人税50パーセントから40パーセントへ 勝…

貯蓄から投資へ 譲渡税⇒26%から20%へ 不動産の組み換え・買い替え⇒税金甘くなった 勤労所得には厳しく、資産所得には甘い 今まで銀行に預けていれば、4〜5%ぐらいの金利あり 高齢者⇒大資産家⇒資産の運用をせざるを得ない

年金・税金⇒名前が違うだけで、その本質は同じ 年金⇒少なくなる・親の代は年金上がっていった 受け取る年金にも今年から税金がかかる(控除がなくなる) 年金の額減る・税金かかる⇒手取り減る 保険料⇒会社負担増える⇒正社員減らし・パート増やす傾向

《本郷尚税理士》

「出口」(最終的な処分)がとても大切 「アパートの売り方セミナー」⇒オーナー集まる 会社を起こす⇒60歳ぐらいになったら、その会社をどうするの? 会社が永遠ではない⇒売れる会社か?⇒「出口」を考えよ

ウィナーズ倶楽部でのセミナーでのメモから。 講師は本郷尚税理士。 資産税関係では日本一の税理士さんです。

やっぱり東京はかっこいい

六本木ヒルズからの景色です

遅ればせながら、行ったことのない六本木ヒルズへ

靖国神社の遊就館には、ゼロ戦が展示されていました