奈良の大仏

奈良の大仏がある東大寺に行きました。

東大寺の近くでコインパーキングを見つけました。

 

この値段は大阪なみで相当高いと思いましたが、空いていてホッとしました。

モノの値段は需要と供給で決まるということを再認識しました。

大仏殿に行くまでの池のほとりに鳥居が立っていました。

ということは神道の神さまが祭ってあるということです。

 

この雰囲気だと、ご祭神はたぶん市杵島姫(イチキシマヒメ)でないかと推測します。

大仏殿が見えてきました。

こんな大きな建物が奈良時代に建てられたことに驚きます。

観光客がいっぱい。

ほとんどが小学生と外国人です。

写真がOKだったので、大仏さんをパチリ。

お隣に鎮座する虚空菩薩。

いつ見ても威風堂々のお姿です。

外のカフェテリアの前にあった大仏の手のレプリカ。

広目天

西の方角を守る守護神です。

大仏さんと如意輪観音

全員スカーフを巻いた集団。

イスラムだけど、どこの国の人たちでしょう?

近くの奈良国立博物館にも入ろうと思ったのですが、ちょうど正倉院展をやっており、予約がないと入場不可でした。

近くを歩いていると、風情のある塀がありました。