毎日のルーティンワークに「ブログ書き」と「仏・独・英語のネット新聞読み」とがあります。
別に強制されているわけでもなく、お金をもらっているわけでもないのですが、これらをやらないと、どうも気持ちがスッキリしないのです。
で、これらの2つを午前中にやってしまうというのが、リズム的に大事だということが段々と分かってきました。
夜は読書にタップリと時間を残しておかないと、いい読書タイムになりにくいのです。
一応、午後9時から12時までの3時間を読書タイムに取っています。
読書は自分の生活や人生の核だと思っているので、これを外すわけにはいかないのです。
年3,000冊の本を読んでいるのですが、その中で年に2冊ほどの割合で(魂にガツンと来る)「AAA」の本があります。
これらは私の書斎の特別なスペースに大事に並べています。
さすがに「AAA」の本ともなれば、読み返すことがあるのです。
調子が悪くなければ、1日に10冊程度の本を読みます。
たいていは評価Aの本ですが、10冊読めば1冊ぐらいは「AA」評価の本が出てきます。
「AA」の本も書斎で保存することにしました。
書斎が「AAA」や「AA」の本でいっぱいになれば、もうそれだけで良い波動で部屋が包み込まれる気がするのです。