東北道は快適でした。
途中で日光へ行く道があり、前から日光に行きたかったので「次は日光へ行こう!」と強く思いました。
私の体力だと日光へも“やはり”2日がかりになりそうです。
仙台は活気づいている印象がありました。
仙台駅すぐそばのグルメ街のレストランに入ったのですが、若い人たちが多く、それも男女とも若いビジネスパーソンで、雰囲気は良かったのです。
次の日は早朝から鹽竈(しおがま)神社に向かいました。
仙台からクルマで1時間弱。
「シオツチオジの神」と「タケミカヅチの神」と「フツヌシの神」が祀られています。
「シオツチオジの神」は「ホオリの命(みこと)」に竜宮界を教えた神様でもあります。
「タケミカヅチの神」と「フツヌシの神」は武神で、それぞれ鹿島神宮と香取神宮のご祭神です。
殿さまの伊達家も大切にした神社で、伊達家の当主が替わるごとに太刀を鹽竈神社に奉納するなどしていました。
ここも参拝客の多い神社だと思いました。
*
ご祭神は「志波彦大神」で、古事記などには出て来られない神様で、この地方の地元の神様ではないかと思います。
*
志波彦神社の本殿。
*
遠くに塩釜の海が見えます。
*
鹽竈神社の本殿です。
正面左手に「タケミカヅチの神」、右手に「フツヌシの神」が祀られています。
門を入った右側にも社殿があり、「シオツチオジの神」はそこに祀られています。
*
テレビのクルーが取材に来ていました。
*
これだけの「石の一枚板」はなかなかないと思います。
*
ホテルの部屋から撮った早朝の仙台の街。
この道をまっすぐ行くと、楽天イーグルスの球場があります。