外宮に続いて、内宮に向かいました。
まずはこの階段を上っていきます。
*
階段の途中から見下ろしたのどかな風景
*
最初の鳥居です。
*
一歩一歩登っていきます。
*
神社の神域は濃縮マイナスイオンです。
*
かつての大木に新しい木が育っていきます。
このまま大きくなっていったら、どうなるのでしょうか?
*
いよいよご正宮が見えてきました。
*
天照大神のお社の左に「栲幡千千姫命(タクハタチヂヒメのミコト)」が、また右に「天之手力男神(アメノタヂカラオのミコト)のお社がありました。
この二柱の神は、伊勢神宮の内宮ご正殿の相殿神(あいとののかみ)と言われています。
「栲幡千千姫命(タクハタチヂヒメのミコト)」は万幡豊秋津師比売命(ヨロヅハタトヨアキツシヒメ)とも呼ばれています。
*
ご正殿を背後から撮りました。
天照大神なので鰹木は10本。
最高位の霊格を意味します。
*
念のため、こちらは「天之手力男神(アメノタヂカラオのミコト)のお社です。
*
岩長姫のお社もありました。
イワナガヒメのお社はあまりないのですが、貴船神社、日吉大社、そしてここで発見しました。
*
貴船神社にもイワナガヒメを信仰する和泉式部の碑があったように記憶しています。
*
前回は気がつかなかったのですが、龍神のお社もありました。
*
*
ほんとうに充実した参拝で大満足です。