9月の伊勢から東京クルマ旅 その1

伊勢神宮の参拝では通常、外宮を回ってから内宮へ向かうように決められています。

正式参拝だと礼服でなければいけないので、砂利の上を革靴で2時間以上歩くことになり、なかなか大変なのです。

夏の間も礼服を着用するので、礼服が汗でズッシリと重くなります。

初日の午後と、2日目の早朝の2回参拝するので、夏の間、私は黒の礼服と濃紺のスーツの2着を持っていきます。

伊勢から東京に向かう時は、東京で着るブレザーなども持っていくわけで、もうそれだけでクルマ以外の移動は考えられなくなります。

201310月にあった式年遷宮に”たまたま”ご縁で参加させていただき、それ以降(6年間)1回も欠かさず毎月参拝しています。

病気になったり、災害があったり、経済的な余裕がなくなったり、あるいは家族の具合が悪くなったりすれば当然行けないわけで、当たり前のように行けていること自体が奇跡だと思っています。

宿泊するホテルが1年前から予約できるので、1年前から参拝の日が決まっているということになります。

従って当日の天気までは予想がつかず、今まで台風のド真ん中での参拝が2回あります。

1年前から参拝を手帳に記帳しているからこそ、毎回確実に行けるのであって、そうでなければ仕事や用事にかこつけて、ついつい先延ばしにしているに違いありません。

内宮ができて2,000年、外宮ができて1,500年経ちます。

これだけの長い期間、数多くの人たちが参拝してきたわけで、「何もない」わけがないと思うのです。