出雲参拝の旅 その1

出雲大社に行きます。

かつての島根には大国主命オオクニヌシのミコト)を頂点とする一大勢力が繁栄していました。

須佐之男命(スサノオのミコト)も出雲の神様の1柱です(神さまを数える時は「人」ではなく「柱」を使います)。

今でも島根県にはスピリチュアルなパワースポットが多いのです。

出雲大社はその中でも最大のパワーを秘めた場所でもあります。

快晴のもと、宝塚の自宅から出雲まで快適なドライブを楽しみました。

出雲へ行くときは出雲大社のほかに須佐神社を訪問します。

スサノオが晩年住んでいた場所で、透明感のあるパワースポットでもあります。

訪れただけで心が浄化される所なのです。

山の中の足の便の悪い神社なのに、いつも参拝客の姿を見かけます。

スサノオが新婚時代に住んでいた場所に建つ、須我神社にも訪問したことがあるのですが、晩年の住処(すみか)の須佐神社の方が数倍スピリチュアルなパワーを私は感じます。

福岡の宗像神社の祭場でも、あまりの崇高さに、しばらくその場を離れることができなかった経験がありますが、須佐神社でも同じような感覚で清々しさを堪能しました。

* 

*須佐神社の入り口。一見、何の変哲もない神社です。

f:id:deguchi:20190329043512j:plain

*神社の奥の方に行くにつれ、パワーが増してきます。

f:id:deguchi:20190329043541j:plain

*ここでたたずみ、樹齢1,200年の大杉の「氣」を堪能しました。

f:id:deguchi:20190329043626j:plain