神々への訪問

毎月、伊勢神宮に行っているのですが、他の神社
にもお伺いしたいという気持ちがあります。

せっかく日本人に生まれて、貴い神々とのご縁を
いただいているのだから、生きている間にできる
だけ多くの神社を参拝して回ろうと思っています。

出雲大社に1泊で行ってきたのですが、その時に
日御碕(ひのみさき)神社と須佐神社にもお寄り
しました。

日御碕神社は天照大神(アマテラスおおみかみ)
須佐之男命(スサノオのみこと)の両方がお祭
りされています。

この2柱(神さまを数える時は「人(にん)」では
なく「柱(はしら)」を使います)を一緒に祀って
いるところは珍しいと思います。

ここに来るといつも、お稲荷さんがお祭りされて
いる、上の社(やしろ)の方から物凄い氣が降り
てくるのを感じます。

同じく須佐神社も、樹齢1,300年の大杉の周辺で、
清々(すがすが)しい氣を受け取ることができま
す。

さすがにスサノオが晩年住まわれたところだけの
ことはあります。

2ヶ所ともパワースポットであることは間違いが
ありません。

次々回の伊勢参拝のあと、自宅に帰らずに、鈴鹿
の椿大社(つばきおおやしろ)に寄り、名古屋で
1泊し、次の日の早朝に熱田神宮へお参りしよう
と計画しています。

椿大社は松下幸之助が崇拝していた神社で、ご祭
神は猿田彦命(サルタヒコのみこと)です。

熱田神宮は、織田信長桶狭間の戦いの前に必勝
祈願したところで、三種の神器の剣(つるぎ)が
祭られています。

そのほか今年お伺いする神社は、石上(いそのか
み)神宮、伊弉諾(いざなぎ)神宮、貴船神社
鹿島神宮香取神宮、息栖(いきす)神社、貴船
神社、大神(おおみわ)神社、そして伏見神社と
続きます。

今年だけで15もの神社を参拝させていただけるのは、
ラッキー以外の何物でもありません。