過労で体調を壊していたのですが、ようやく回復
してきました。
体重も元に戻りました。
*
自分のベストの体重は一体何キロかがよく分から
なかったのですが、どうやら今回戻った体重が、
私の基準体重のようであります。
*
今回の過労による病気で「生き方」のすべてを
見直すことにしました。
ひとことで言うなら「ムリはしない」。
*
ペースダウンしながら、余計なことはスルーして、
人生の本筋(コアの部分)のみに注力していこう
と思っています。
ムリはしないけれど、息長く続けていきます。
*
考え方も少し変えていき、例えば語学を例にとる
ならば「上達しよう」とすると、気持ち的にも結構
大変なのです。
*
が、「楽しもう」と思いながらやっていくと俄然
勉強が面白くなってきます。
*
本を1日7冊読んだり、ブログを毎日更新したりし
ていくことなども、仮に強制されたものだったら、
途端に苦しく嫌になってしまうに違いありません。
楽しんでいるからこそ、続いているのだと思います。
*
スイミングクラブに行くと、75分ぐらいを休みな
しで泳いでいました。
例えば日曜日は水泳以外は何も予定を入れず、
その代わりトコトン泳ぐことにしていました。
*
家に帰ってからビールを飲んで昼寝すると、
そのまま5時間ぐらい寝ていることだってあった
のです(もはや昼寝とは言えない)。
*
今後は1回の水泳時間を(勇気をもって)40分ぐ
らいに減らしてみようと思います。
*
そうすると、その日は水泳だけでなく、ほかのこ
とをする余裕も出てきそうです。
*
いずれにせよ、ヘトヘトになるまでやるのを
防いでいこうと思うのです。
*
気力体力に負担のかからないぐらいの分量を、
ちょこちょこと“こなして”いくのが、今後の
マイ・スタイルです。