毎月、伊勢神宮に参拝に行っているのが、
ここにきて大きな自信につながってきました。
*
「いつも守られている」という感覚があるのです。
明らかに運気も良くなってきました。
*
神さまとのご縁を深めていくと、神さまも応援して下さり、
どんな時でも助けてくださるようです。
*
自分が好きな神社を見つけることは大事なことだし、
そこへ何度もお参りに行くというのも運気を上げる秘訣です。
*
私は今年、毎月伊勢神宮に行くのとは別に、
1泊で「出雲大社」(島根県)に、
また日帰りで「石上神宮」(いそのかみ・奈良県)と
「伊弉諾神宮」(いざなぎ・淡路島)と
「貴船神社」(京都市)と「伏見稲荷」(京都市)に
行く予定にしています。
*
無理のない範囲で、ぽつぽつと気になる神社に
毎年出かけていく予定です。
自動運転車が大きな味方になってくれそうで、
いい時代に生まれた運の良さに感謝しています。
*
フィットネスクラブに1度や2度行ったからといって、
すぐにシェープアップできるわけではありませんが、
何度も継続して行っていると、
いい体形になっていくのは間違いがありません。
神社参拝も同じことだと思うのです。
*
神社参拝を繰り返していくうちに、
その主祭神の波動も分かってくるし、
運気も必ず良くなっていきます。
*
バランスを崩してまで必死で働くよりも、
ちょっと神社に参拝に行った方が、
数倍の成果を得られるように思うのです。
*
私の実体験からも、
神社参拝は「コストパフォーマンス」の高い行為だと、
自信を持って言えるのです。