「なりたい自分」に相応(ふさわ)しい服装

来年1月に東京でファッション・コーディネートを
受けることになっており、
既にコンサルタント・フィーも振り込みました。

”たかが”ファッションなのに、
送られてきた書類の質問に
色々と書き込まなければならないのです。

「なりたい自分に相応しい服装をすれば、
その服装が『なりたい自分』に引っ張り上げてくれる」
が、そのファッション・コンサルタントの方の哲学です。

従ってまずは「なりたい自分」が何なのかを、
考えるところから始めなければなりません。

私が出した答えは
「5か国語が話せる、金融資産〇〇〇円の個人投資家
でありました。

〇〇〇円の〇には漢字が入るのですが、
できれば最後の〇には「億」を入れたものです。
書いてみて、このキャッチフレーズがかなり気に入りました。

私は95歳まで現役のバリバリで働くつもりですが、
そうすると私には、
まだたっぷりと30年間も時間があるのです。
それだけ時間があって達成できないわけがないのであります。

たまに「5か国語なんてことを考えずに、
もう少し言語数を絞ってみた方がいいのではないか?」
などという弱気の虫が出てくることがあります。

が、5か国語ぐらい話せないと、
せっかくのファッションが映(は)えないのです。

5か国語といったって、日本語も入っています。
英語とドイツ語は、このまま突っ走れば
「何とかなる」と思っています。
最近は「中国語の天才かもしれない」と、
勘違いしだしました。

そうなると苦手なのはフランス語しか残っていません。
なので「5か国語ペラペラ」は、
そう実現不可能なことでもないのです(多分)。

金融資産〇〇〇円も、今から30年間、
潜在意識頼みでいけば、
きっと何とかなるに違いありません。

ということで、
「5か国語を話す、金融資産〇〇〇円の個人投資家」が
着る服は一体どんなのだろうかと、
今から楽しみにしています。