神宮参拝

2013年10月に伊勢神宮式年遷宮があり、幸運にもその儀式に参加することができました。
それ以降、毎月必ず伊勢神宮に行っています。
先日の参拝で43か月間連続ということになります。
健康を損ねていたら行けないし、仕事で具合が悪ければ、やっぱり行けません。
有難く思っています。

参拝の日は、おおむね天気には恵まれるのですが、中には台風のド真ん中にぶつかったこともあります。
ホテルの予約を1年前から取っているし、そのつもりで前後の予定を組んでいるので、台風が来たからといって簡単に中止にするわけにはいかないのです。

いつまで連続記録を伸ばすかですが、当面の目標は次の式年遷宮です。
式年遷宮は20年に一度執り行われるので、次回は2033年ということになります。
回数的には240回連続の参拝です。
次回の式年遷宮では「気合の入った」寄附をしようと思っているので、いまコツコツと貯金をしているところなのであります。

毎回丸2日かけて参拝しています。
最初の頃は「こんなに時間を使っていていいのだろうか?この分、仕事をした方がいいのではないだろうか?」という迷いがありました。
が、最近は参拝によって明らかに運気が上昇していることが分かってきたので、迷いも悩みも邪気もなく、参拝に集中できています。

参拝の間、丸2日間ほとんど誰とも話すことなく、たった1人で淡々と外宮・内宮を歩き回っています。
従って、これだけ何回も着ているのに、ただの1人の知り合いも友人もできていません。
ただ毎回宿泊しているホテルの従業員の人たちは、さすがに私の顔を覚えてくれており、何も言わなくても毎回同じ部屋が用意されています。

1度や2度フィットネスクラブに行っても効果が出ないのと同じで、神社巡りも回を重ねるごとに深いものを感じるようになります。
「自分は明らかに神さまに守られている」と実感することが多く、これが自信にもつながっています。
ついでに言うと私の自信の元は2つあり、「毎月の伊勢神宮参拝」と「月200冊の読破」です。

伊勢神宮は基本的には国家安泰を祈願するところなので、個人の願いは祈ってはいけないことになっています。
私も一切「自分のこと」を祈願したことはありません。
が、参拝している間に勝手に運気が良くなっていくことに気がつきました。