ある親睦団体に入会しています。
その会は我が街で60年近くの歴史を持っているのですが、最盛期は60名ほどいた会員が今は20名ほど。
しかしながらその会から枝分かれして、子クラブ、孫クラブが出来ており、それらのメンバーをすべて合計すると100名ぐらいはいるかもしれません。
*
こういった会に入会すると、当然ながらメリット、デメリットがあります。
メリットは何と言っても交際の枠が広がるということ。
デメリットは時間が取られるということです。
また経済的な負担も少なくありません。
*
そのクリスマス家族例会。
クラブ活動に熱心な人は家族を連れてくるのですが、そう熱心でない人は一人で参加します。
もっと熱心でない人は欠席します。
*
私も欠席しようかと思っていたクチなのですが、参加して非常に良かったのであります。
まず料理が予想以上に美味しかったということ。
また来ようという気になりました。
たまたま隣に座ったメンバーとの会話も、予期せぬほど面白かったのです。
*
私の隣に座ったメンバーとは、昔からの顔なじみだし仲もいいのですが、これだけゆっくりお話をする機会は今まであまりありませんでした。
この人は私よりも10歳ほど年下なのですが、高級温泉旅館(ホテル)を経営しています。
これもこの時知ったのですが、3代目なのだそうです。
*
ホテルのロビーに最近「水琴窟(すいきんくつ)」を置いたところ、肩こりが治ったり、体がポカポカしてきたそうです。
どうも水琴窟からは、独特の波動が出ているようなのです。
水琴窟に入れる水も、偶然山の中で湧水を発見したとのこと。
彼はごくまともなジェントルマンなのですが、二人でスピリチュアルな話で盛り上がりました。
*
わが街宝塚は「宝塚歌劇」以外はあまり観光資源はなく、ホテル業にしても不動産業にしても、新しい観光資源の開発は大いにプラスになります。
この際「スピリチュアル」を前面に出し、近隣の「よい波動」を出しているところを、全国に向けて情報発信していってもいいのではないかという話になりました。
私は毎月、日本最高の神社である伊勢神宮にお参りに行っているのですが、宝塚近辺の神社も探索してみようと思いました。
*
宝塚市の「売布(めふ)神社」はそんなに大きなお宮ではないのですが、良い氣が降り注いでいると以前に聞いたことがあります。
また川西市の「多田神社」は、友人が行った折、とてもいい波動を感じたとのこと。
さすがに多田源氏の守り神でもあります。
西宮市にある「廣田神社」も神宮皇后をお祭りする古い神社です。
ここにもいっぺん行ってみようと思います。
*
古くからある神社に焦点を合わせ、日本の神々の世界を少しずつ探求していきたいと思っています。
このブログで、また報告していくつもりです。